利用案内
アクセス
問い合わせ
ログイン
団体登録
ボランティア入門
ボランティアとは?
ボランティア活動の探し方
個人でできるボランティア
ボランティア活動の留意点
ボランティア保険
NPOの方へ
NPOとは?
NPO法人とは・法人化の手順
認定NPO法人制度
ボランティア・NPOの支援機関
企業の方へ
CSRの意義
社会貢献活動のイロハ
SDGs
NPOマネジメント
会計・税務
資金調達
組織と人材育成
ボランティアコーディネーション
広報
災害ボランティアとは?
災害とは?
災害ボランティアって?
災害ボランティアに参加する
災害情報・災害ボランティア情報
協働とは?
協働とは?
協働のコツ
協働事例
トップ
> 1/19 令和4年度災害ボランティアセミナーin栃木
お知らせ
1/19 令和4年度災害ボランティアセミナーin栃木
栃木県では、防災意識の向上や災害ボランティアに参加するきっかけづくりを目的として、
以下のとおり令和4年度災害ボランティアセミナーin栃木を開催します。
日 時:2023年1月19日(木)13:30から16:00
会 場:とちぎ生きがいづくりセンター講堂(とちぎ健康の森内)
基調講演(1)避難所でどう過ごす?~避難所運営への関わり方について~
講 師:NPO法人イコールネット仙台 常務理事 宗片 恵美子 氏
基調講演(2)私にもできる!災害ボランティア
講 師:宇都宮市社会福祉協議会 総務企画課 主査 八木 茂 氏
定 員:150名(先着順)
参加料:無料
〇詳しくはこちら
https://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/houdou/houdou/r4saigaisemina.html
〇申込フォームはこちら
https://s-kantan.jp/pref-tochigi-u/offer/userLoginDispNon.action?tempSeq=4511&accessFrom=
問合せ:栃木県県民生活部県民文化課県民協働推進室
TEL028-623-3422
Mail:kyodo@pref.tochigi.lg.jp
ひとつ前のページに戻る
Copyright(C) 2020 とちぎボランティアNPOセンター「ぽ・ぽ・ら」 All rights reserved.