利用案内
アクセス
問い合わせ
ログイン
団体登録
ボランティア入門
ボランティアとは?
ボランティア活動の探し方
個人でできるボランティア
ボランティア活動の留意点
ボランティア保険
NPOの方へ
NPOとは?
NPO法人とは・法人化の手順
認定NPO法人制度
ボランティア・NPOの支援機関
企業の方へ
CSRの意義
社会貢献活動のイロハ
SDGs
NPOマネジメント
会計・税務
資金調達
組織と人材育成
ボランティアコーディネーション
広報
災害ボランティアとは?
災害とは?
災害ボランティアって?
災害ボランティアに参加する
災害情報・災害ボランティア情報
協働とは?
協働とは?
協働のコツ
協働事例
トップ
> 【国からのお知らせ】マスクの着用について
お知らせ
【国からのお知らせ】マスクの着用について
令和4年5月20日付け厚生労働省の事務連絡において、マスク着用についての考え方が示されました。
基本的な感染対策としてのマスク着用の位置づけに変更はありませんが、着用の考え方が明確化されたことから、場面に応じた考え方を整理しましたので、適時適切な着脱の判断をお願いいたします。
マスクは場面に応じて適切に着用しましょう
マスク着用は引き続き基本的な感染防止策として重要です。
詳細はリンク先をご確認ください。
https://www.pref.tochigi.lg.jp/e04/welfare/hoken-eisei/kansen/hp/masktyakuyou.html
ひとつ前のページに戻る
Copyright(C) 2020 とちぎボランティアNPOセンター「ぽ・ぽ・ら」 All rights reserved.