メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」

タイトル: - 2007-04-28 17:58

     ○●○ とちぎボランティアNPOセンターメールマガジン ○●○
          ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
            ぽ    ・   ぽ    ・    ら   通   信
          ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
                     http://www.tochigi-vnpo.net/

◆◆ひとり一ボランティア◆◆


2006/04/28-- No.095

大変お待たせいたしました。
今年度はじめてのメルマガです。

このたび、ぽぽら開設後3年にわたる管理運営を担当された栃木県NPO協会
から、ぽぽらの管理運営を引き継ぐこととなりました
「とちぎ協働デザインリーグ」と申します。
スタッフ一同、一生懸命がんばりますので、これまで同様、
積極的なご利用、ご支援を、どうぞよろしくお願いいたします。

--------今号の目次---------------------------------------------------

☆ぽぽらからのお知らせ
☆県からのお知らせ
☆県内情報
☆県外情報
☆助成金情報

---------------------------------------------------------------------

《ぽ・ぽ・らからのお知らせ》

---☆★☆--- 協働キックオフ・パーティーを開催しました ---☆★☆---

 4月24日、知事をはじめ栃木県内ボランティアNPO関係者の方々をぽぽらへ
お招きして、協働キックオフ・パーティーを開催しました。
 おかげさまで盛大な集いとなり、たくさんの方々からの温かい励ましと
寄付をいただきまして、心より感謝しております。
 とちぎ協働デザインリーグは、ぽぽらの今日の基礎をしっかり創ってくだ
さった協会の努力を無にしないよう、更に新しい目標に向かって、邁進する
所存ですので、皆様のお力添えを是非ともお願い申し上げます。



《県からのお知らせ》

  ---☆★☆--- 担当名称が変わります! ---☆★☆---

◆県民文化課 県民協働推進担当(旧:文化振興課 NPO担当)
 県の組織改編により、名称等の変更がありました。
「生活環境部 文化振興課NPO担当」は、下記の名称に変わります。
(なお、住所、電話番号及びファックス番号等の変更はありません。)

   栃木県 県民文化課 県民協働推進担当
   〒320-8501 栃木県宇都宮市塙田1-1-20
   TEL:028-623-3422 FAX:028-623-2121
   http://www.pref.tochigi.jp/kenmin/index.npo.htm
   E-mail kyodo@pref.tochigi.jp


 ---☆★☆--- NPO法人設立後の事務手続き ---☆★☆---

◆事業報告等の提出
 毎年度初めの3ヶ月以内に、事業報告書等の書類を、法人の事務所(ただ
し法人の事務所が単一の市町内にある場合に限る)が栃木市、日光市、茂木
町、大平町、藤岡町、岩舟町及び那須町にある法人おいては市町へ、それ以
外の市町に事務所がある法人は、栃木県に提出してください。なお、法人事
務所に備え置きも必要です。


   ---☆★☆--- 企画・実施してみませんか? ---☆★☆---

◆NPO・ボランティア理解促進事業
 提案者が持つ発想力、企画力、機動力及びネットワーク力などを活かし、
県が期待する成果を具現化していただく「社会貢献活動普及啓発事業」です。
提案者の得意とする分野や専門性及び活動を活かした、次のような企画内容
を募集します。募集数は10団体以内です。
 ○NPOやボランティア、またはその活動に興味をもったり参加意欲の喚起を
  図る内容のもの  
 ○NPO・ボランティア、またはその活動を知り・学び、理解するための情報
  提供や気づきを促す内容のもの
 ○NPO・ボランティア活動への参加のきっかけとなる内容のもの

◆栃木県NPOマネジメント事業
 県内のNPOの人材育成や、マネジメント能力の向上、組織基盤の強化を図る
ための事業の企画・実施団体を募集します。募集数は3団体以内です。

◆社会貢献活動広報誌「まろにえーる」発行業務
 ボランティア活動をはじめとする社会貢献活動の普及啓発及びそれらの活動
を促進するための社会貢献活動に関する様々な情報を提供する、広報誌「まろ
にえーる」の発行業務実施団体を募集します。発行は年2回です。

申込方法:郵送(封書)、来所。
     募集案内の応募申請書に関係書類を添付の上、ご応募ください。
申込締切:5月8日(火)必着

申込み・問合せ先:栃木県 県民文化課 県民協働推進担当
〒320-8501 栃木県宇都宮市塙田1-1-20
TEL:028-623-3422 FAX:028-623-2121
http://www.pref.tochigi.jp/kenmin/index.npo.htm
E-mail kyodo@pref.tochigi.jp


《県内情報》

   ---☆★☆---  第5回はが路100km徒歩の旅
               ボランティア募集    ---☆★☆---

 真夏の5日間、100km歩く子どもたちを支えるボランティアを募集
します。

日時:平成19年8月7日(火)~11日(土)の4泊5日
内容:はが路100km徒歩の旅に参加するこどもたちの歩行の際のサポート、
   生活支援等

申込み先:(社)真岡青年会議所
      はが路100km徒歩の旅実行委員会
      〒321-4305栃木県真岡市荒町1203番地
      TEL 0285-82-6666
      FAX 0285-83-1356
      担当 090-8779-0250(神田)
     (電話受付 月~金 10:00~16:00)
      http //www.geocities.jp/hagaji100km/index.html
申込み方法:氏名、年齢、学校名(勤務先)、住所、電話番号(連絡先)を
       電話、FAXにてお申し込みください。
      ◇「面接」「参加説明会」「ボランティア研修会」「合宿」が
       事前に行われます。
      ◇参加費が5000円かかります。
       (他の合宿費、交通費は自弁となります。)
      ◇募集の他に疑問・質問等のある方は、お気軽にご連絡ください。


 ---☆★☆-- 若者自立支援 大相談会2007 あしかが ---☆★☆---
 
         「今、勇気を持って、最初の一歩を!」
  
    ◇県内の支援団体とその活動の紹介(活動報告)
    ◇若者の自立支援に対する 様々な考えを伝える(パネルトーク)
    ◇若者同士で本音を語る(若者しゃべり場)
    ◇その場で相談できる機会をつくる(個別相談会)

日時:5月12日(土)13:00~16:00
場所:足利市民プラザ本館 101、102
プログラム:【13:00】オープニング
       【13:05】支援団体活動報告
       【14:05】パネルトーク、しゃべり場
       【15:00】個別相談会
定員:70名(事前にお申し込み下さい)

問い合わせ:若者自立塾・栃木 事務局
〒321-3423栃木県芳賀郡市貝町塙3779
TEL&FAX 0285-68-3928
E-mail  jiritsujuku@youthworker.or.jp
URL http://www.jiritsu-nice-m-day.net/


   ---☆★☆-- 第21回「ピースバス」運行 ---☆★☆---

 時の流れの中での風化に頑強に抵抗し続ける宇都宮市内の戦跡を当会
専属の学芸員の案内により回り、ご参加の皆さんに「したたかな実感」
として、戦争のむなしさと平和の尊さを心に刻んでいただこうとする
試みです。

日時:5月19日(土) 9:30~16:00(雨天決行)
集合場所:宇都宮市役所前
定員:45名(定員になり次第締め切り)
参加費:500円(資料代・保険料含む)
締切:3日前まで

問い合わせ:宇都宮平和祈念館をつくる会
TEL 028-625-3266
(土・日・祭の問い合わせ 090-6127-6422 大野)
FAX 028-627-4216


---☆★☆--- 赤貧洗うがごとき
           ~田中正造ドキュメンタリー映画 ---☆★☆---

日時:①今市会場 5月19日(土)
    ②足尾会場 6月2日 (土)
場所:①日光市今市文化会館
    ②日光市銅(あかがね)ふれあい館
上映時間:① A10:30~ B14:30~ C18:30~
      ② A10:30~ B14:30~
     各会場とも開場は30分前です。
チケット:一般(前売)1200円、(当日)1500円
     60歳以上1000円
     高校生 1000円
     小中学生 500円
     ※日光市民活動支援センターで発売中
      TEL 0288-22-2271


---☆★☆--- 映画「イノセント・ボイス 12歳の戦場」」---☆★☆---

1980年、内戦下のエルサルバドル。懸命に生きる少年チャバの真実の物語。

日時:5月20日(日)
    ①10:00~
    ②12:20~
    ③14:40~
場所:とちぎ福祉プラザ・多目的ホール
チケット:一般(前売)1,000円、(当日)1,200円
中学生以下 無料
     ※下野プレイガイド・栃木総合文化センター・Vネットで取扱

問い合わせ:One's Cinema・西山 070-5013-4932


       ---☆★☆---  花々と鳥々と  --☆★☆---
 
 ここは里山、もうひとつの美術館。春の展示では、年齢もさまざまな6人
の花と鳥をお届けします。
                  *
 
 もうひとつの美術館は、ハンディキャップをもつ人が生み出す作品など
オルタナティブなアートと出会う場、サポートする場をつくり、アート
本来の力によって障害の有無や年齢に関係なく人と人が結びつき、だれもが
人の可能性、自分の可能性を見出していく、そんな新しい出会いの場を
めざします。

期間:2月24日~5月20日
   月・火曜日休館(4月30日、5月1日は開館します)
開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
場所:もうひとつの美術館
   〒324-0618 栃木県那須郡那珂川町小口1181-2
   TEL&FAX   0287-92-8088
入館料:大人 500円
    小中高生65歳以上・障害者・重度の方の付き添い・賛助会員 300円
    正会員 無料
    団体20名以上 10%割引(要予約)


      ---☆★☆---  さつまいもの苗植え  --☆★☆---

 さつまいもの苗植えをみんなでしましょう。5月の劇場農園は、とっても
いい気持ち!農園の自然を満喫しよう。

日時:5月27日(日)10:30~
場所:劇場農園
持ち物:ハヤシライスを作るので、参加人数分の切った野菜。
ルーを入れられる容器に入れたご飯。スプーン。飲み物。
手洗い用の水。長靴。着替え。
参加費:100円(2歳以上) 一般300円

問い合わせ・申し込み:NPO法人 宇都宮子ども劇場
宇都宮市滝の原1-2-15
TEL&FAX 028-614-3252



《県外情報》

  ---☆★☆--- 行列のできる講座とチラシの作り方 ---☆★☆---

 講座をいろいろ企画するが、思うように人が集まらない。そんな経験は
ありませんか。講座のタイトルやテーマ、講師選び、チラシの作り方、
広報戦略等経験豊富な人気の講師が事例をもとに、具体的に解説・分析し、
提案していきます。

日時:5月18日(金)10:00~16:30
5月19日(土)10:00~16:30
   どちらのコースも同じ内容を行います。申込み時にご希望のコースを
   お選びください。
場所:エセナおおた(東京都大田区立男女平等推進センター)
対象者:市町村の社会教育・生涯学習担当、男女共同参画担当者、企業の
研修担当者
受講料:3000円(チラシ見本等の資料代含みます)
定員:各コース申込み先着80人(保育あり)

問い合わせ・申し込み:NPO法人男女共同参画おおた
〒143-0016 大田区大森北4-16-4
           TEL&FAX 03-3765-2699
           E-mail  escena@escenaota.jp



《新着情報》

        ---☆★☆--- 助成金情報 ---☆★☆---

■平成19年度障害者福祉関係助成■

対象:関東1都6県(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・群馬県・
   栃木県)に所在する、社会福祉を目的とする民間団体(原則として
非法人ですが、NPO法人も含む)です。障害児・者(身体、知的、
   精神)の小規模作業所、グループホーム及び自立生活援助団体等が
   支援されるもので、増改築・補修または備品等の調達に必要な資金の
   一部が助成されます。詳しくは、募集要項をご覧ください。
助成金額:一件あたりの上限30万円(パソコン購入は12万円が上限で他との
     合算は認められません)
     総額1,100万円
締切:2007年5月31日(必着)

連絡先:社会福祉法人 木下財団
    〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-23-1
         ニューステートメナー656号室
    TEL:03-3375-1511 FAX:03-3375-1512
    http://www.kinoshita-zaidan.or.jp

※ぽ・ぽ・らのホームページから助成金情報を見ることができます。
トップページの「ボランティアNPOサポート情報」からクリックして
ください。
       URL:http://www.tochigi-vnpo.net/



---------------------------------------------------------------------
            ★掲載情報大募集!!★

メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」は隔週木曜日に発行する予定です。
新鮮な情報をタイムリーにお伝えするため、みなさまからのイベントや講座
など市民活動、社会貢献に関する情報をお待ちしています。

=注意=
 ・投稿された情報は編集することもあります。
 ・スペースの都合などで掲載できない場合もあります。
 ・情報掲載の有無や理由について、個別のお問い合わせにはお答えでき
  ません。

※情報はこちらまで⇒ popola@tochigi-vnpo.net
タイトルに、『ぽ・ぽ・ら通信 情報投稿』と入力してください。

※情報をご提供いただく際は、以下の内容をお送りください。
 投稿によりいただいた投稿者情報は、掲載情報の内容確認にのみ利用させ
 ていただきます。

◆掲載情報
 ・タイトル
 ・概要
 ・日時、会場
 ・募集対象、定員
 ・参加費
 ・申込締切
 ・申込み・問合せ先(問合せ先名、住所、TEL、FAX、E-mail、URL)
◆投稿者情報
 ・投稿者氏名、所属団体
 ・連絡先(TEL、FAX、E-mail等)

-----------------------------------------------------------------
 このメルマガは「とちぎボランティアNPOセンター(ぽ・ぽ・ら)」
 により作成しております。メルマガをより良いものとするため、皆様の
ご要望、ご意見等お待ちしております。下記までご連絡ください。   
   発行者:ぽ・ぽ・ら  popola@tochigi-vnpo.net
 また,メール配信の中止、新規申し込みは、
 とちぎボランティアNPOセンターのホームページから行えます。
 URL.http://www.tochigi-vnpo.net/vml/mail.php
 このメールの転載は自由です。ただし,掲載内容の変更等は禁止します。
-----------------------------------------------------------------
戻る