メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」

タイトル: - 2006-04-13 18:14

◇◆◇ とちぎボランティアNPOセンターメールマガジン ◇◆◇
     ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
       ぽ   ・    ぽ   ・   ら    通   信
     ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
                http://www.tochigi-vnpo.net/

2006/04/13 No.068

桜が舞い散る今日この頃。
入学式に向かう学生やご両親の姿をよく見かけます。
新しい季節の始まりですね。


--------今号の目次---------------------------------------------------

☆NPO・ボランティアに関する公募プロポーザル事業の実施
☆2006年度 みんなの有機農業公開講座
☆エコライフ講演会 エコを仕事にする! “ナマケモノのフェアトレード”
☆若年者就労基礎訓練プログラム【ジョブトレ】説明会
☆新潟農作業ボランティア募集
☆助成金情報

---------------------------------------------------------------------

《栃木県からのお知らせ》

 ---☆★☆--- NPO・ボランティアに関する
             公募プロポーザル事業の実施 ---☆★☆---

栃木県では、NPOやボランティアとの協働の推進を図り、より具体的かつ実
情に即した普及啓発等を行うという観点から、次の事業について、NPOやボ
ランティアの特性や情報に精通している民間団体へ委託することにより実施
します。

○NPO・ボランティア理解促進事業
  県民自らが積極的に社会的な課題や地域社会づくりに参加するきっかけ
  や参加意欲を引き出すとともに、地域づくりの新しい担い手である社会
  貢献活動団体やその活動等についての理解を深めることを目的として、
  広く県民を対象とする社会貢献活動普及啓発のための各種事業を実施す
  るもの
○栃木県NPOマネジメント事業
  栃木県内の社会貢献活動の促進の一環として、県内NPOの人材育成やNPO
  の組織の運営・維持・活性化に必要な各種事業を実施し、そのマネジメ
  ント能力の向上、組織基盤の強化を図ることを目的とする
○社会貢献活動広報誌「まろにえーる」発行業務
  ボランティア活動をはじめとする社会貢献活動の普及啓発及びそれらの
  活動を促進するため、県の行う社会貢献活動促進施策及び活動に関する
  さまざまな情報を提供する広報誌の発行を行う

詳しくは、下記URLよりご覧ください。

問合せ先:栃木県生活環境部文化振興課NPO担当
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 栃木県警察・行政合同庁舎4階
TEL:028-623-3422 FAX:028-623-2121
E-mail:npo@pref.tochigi.jp
URL:http://www.pref.tochigi.jp/kenmin/new-info.htm



《県内情報》

  ---☆★☆--- 2006年度 みんなの有機農業公開講座 ---☆★☆---

無農薬・無化学肥料で野菜やお米を育てる農業を「有機農業」といいます。
もし皆さんが、これから農業や家庭菜園を始めようとお思いでしたら、ぜひ
有機農業に挑戦してみてください。もちろん農薬も化学肥料も使わないで作
物を育てることはとても難しいです。しかし、その困難を乗り越えたときの
感激は格別です。野菜や稲にはこんな力があるのだという思いがします。そ
して、そのときになぜ農薬を使わないのか、なぜ化学肥料を使わないのか、
その意味がわかるはずです。きっと、あなたの目の前にはすばらしい生き物
の世界が現れるに違いありません。

日時:4月21日(金)~2007年3月16日(金)の毎月第3金曜日 19:00~21:00
会場:とちぎボランティアNPOセンター ぽ・ぽ・ら
参加費:500円
内容:第1回(4/21) 有機農業という世界(誤解された有機農業)
話題提供者:舘野廣幸(有機農民)
 ※以後の内容はぽ・ぽ・らホームページ「社会貢献活動支援データベー
  ス」内のイベント・講座情報をご覧ください。
問合せ先:有機農業ネットワークとちぎ 舘野
〒329-0104 野木町佐川野1489-1
TEL/FAX 0280-56-2161



  ---☆★☆--- エコライフ講演会  エコを仕事にする! 
            “ナマケモノのフェアトレード”--☆★☆---

日時:4月27日(木) 14:00~16:00(受付13:30~)
会場:とちぎボランティアNPOセンター ぽ・ぽ・ら
講師:藤岡亜美氏(ナマケモノ倶楽部理事)
 ※ナマケモノ倶楽部は、利潤を自己目的化しない非営利団体です。次の3
  つのコンセプトを掲げて、多角的な運動を展開しています。
   ○ナマケモノの棲む森を守る(環境運動)
   ○環境共生型のライフスタイルの提案(文化活動)
   ○フェアトレードによる地域支援(エコビジネス)
     http://www.sloth.gr.jp/
費用:無料
定員:約100名
申込み:電話連絡、もしくは直接会場へお越しください。
問合せ先:エコライフネットワーク「とちぎ」事務局 毛塚
TEL/FAX:0288-54-3834



---☆★☆--- 若年者就労基礎訓練プログラム【ジョブトレ】
                    説明会 開催 ---☆★☆---

ハートネットでは・・・
若者に対して、地域社会の方々からのご協力の下で、就労の基礎段階から
の訓練プログラムを提供しています。プログラムの到達目標は一定期間、
継続してアルバイトができるまで、と位置づけています。

日時:4月16日(日)、5月21日(日)
    説明会  14:00~15:00
    個別相談 15:30~16:30
会場:日光市民活動支援センター
問合せ先:ハートネット(NPO法人申請中)
TEL:0288-26-5534、090-2620-0930



《県外情報》

   ---☆★☆--- 新潟農作業ボランティア募集 ---☆★☆---

空気のおいしい緑の豊かな池谷で、農作業に参加し、震災復興と村おこし
のお手伝いをしませんか?

日程:5月2日(火)~5月6日(土) 4泊5日
   ※以後の日程は下記URLよりご確認ください。
集合場所:新潟県十日町市・十日町駅の改札口
     (ほくほく線は西口・JRは東口です)
活動内容:池谷分校の整備、農道・棚田の修復、田植え、草刈り、稲刈り
などの農作業、収穫祭などの催しの準備と参加、地元の方々と
の交流など
定員:各回15名
参加費:2泊3日/\6,000、3泊4日/\7,000、4泊5日/\8,000
(食材費込み・交代で自炊をしていただきます)
申込方法:電話またはE-mailでお申込み下さい。折り返し担当者から申込
書をFAX、E-mailまたは郵送で送付いたします。
問合せ先:NPO法人ジェン(JEN) 東京本部事務局 平野・隈井
TEL:03-5332-9825 FAX:03-5332-9827
E-mail:info@jen-npo.org
URL:http://www.jen-npo.org/index.html



       ---☆★☆--- 助成金情報 ---☆★☆---

《新着情報》

■2006年度改修事業助成(第2回申請受付)■

対象:「住みなれた町で暮らしたい!」「生きがいをもって働きたい!」…
   その願いをかなえるための拠点整備に対して積極的に支援を行なお
   うとするものです。助成対象事業者は、NPO法人・任意団体で、
   対象となる事業は 既存の福祉施設を改装する事業、既存建物を改装
   し、新たに福祉施設を整備する事業、小規模作業所における作業用
   機器を整備する事業です。
助成金額:【既存の福祉施設を改装する事業】
       :助成率90%以内、助成金限度額50万円
     【既存建物を改装し、新たに福祉施設を整備する事業】
       :助成率90%以内、助成金限度額100万円 
     【小規模作業所における作業用機器を整備する事業】
       :助成率90%以内、助成金限度額50万円
締切:2006年6月20日

問合せ先:財団法人日本財団「2006年度改修・改装 申請係」
〒107-8404 東京都港区赤坂1-2-2 日本財団ビル
TEL:03-6229-5111(総合案内) FAX:03-6229-5110
URL:http://www.nippon-foundation.or.jp/vol/kaishu/



■平成18年度(2006年度)公益信託地球環境日本基金■

対象:「地球環境日本基金」は、開発途上地域における環境保全活動を支援
   するため、1991年7月に設立された公益信託(受託者:中央三井信託
   銀行株式会社)です。これまで150件を超える助成を行っています。
   助成対象は、開発途上地域における地球環境の保全に資する事業を行
   う団体もしくは個人です。
助成金額:合計10数件程度の事業に対して総額1,300万円を交付(うち600万
     円は野生生物保護に、また135万円は森林保護に助成対象分野が
     指定されています)
締切:2006年5月19日(必着)
問合せ先:財団法人 地球・人間環境フォーラム
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-18-1 虎ノ門10森ビル5階
TEL:03-3592-9735 (担当:山岸)
URL:http://www.gef.or.jp/nihonkikin/



※ぽ・ぽ・らのホームページから助成金情報を見ることができます。
トップページの「ボランティアNPOサポート情報」からクリックして
ください。
       URL:http://www.tochigi-vnpo.net/



---------------------------------------------------------------------
 メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」は毎月2回発行しています。
 新鮮な情報をタイムリーにお伝えするため、みなさまからのイベントや講
 座など市民活動、社会貢献に関する情報をお待ちしています。
  =注意=
   ・投稿された情報は編集することもあります。
   ・スペースの都合などで掲載できない場合もあります。
   ・情報掲載の有無や理由について、個別の問合せにはお答え
    できません。



-----------------------------------------------------------------
 このメルマガは「とちぎボランティアNPOセンター(ぽ・ぽ・ら)」
 により作成しております。メルマガをより良いものとするため、皆様の
ご要望、ご意見等お待ちしております。下記までご連絡ください。   
   発行者:ぽ・ぽ・ら  popola@tochigi-vnpo.net
 また,メール配信の中止、新規申し込みは、
 とちぎボランティアNPOセンターのホームページから行えます。
 URL.http://www.tochigi-vnpo.net/vml/mail.php
 このメールの転載は自由です。ただし,掲載内容の変更等は禁止します。
-----------------------------------------------------------------
戻る