メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」

タイトル: - 2005-06-24 12:51

◇◆◇ とちぎボランティアNPOセンターメールマガジン ◇◆◇
     ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
       ぽ   ・    ぽ   ・   ら    通   信
     ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
                http://www.tochigi-vnpo.net/

2005/06/24 No.047

本当は昨日の発行でした・・・。遅れてしまってごめんなさい!
次回からは遅れずに発行できるように気をつけます。


--------今号の目次---------------------------------------------------

☆7月のぽ・ぽ・ら
☆平成17年度「平成青年建白書」募集
☆とちぎ県民カレッジ主催講座 受講生募集
☆ボランティア・スピリット賞(アワード)募集
☆おすすめの書籍・ビデオ
☆助成金情報

---------------------------------------------------------------------


      ---☆★☆--- 7月のぽ・ぽ・ら ---☆★☆---

■ぽ・ぽ・ら茶論■

毎月第4金曜日、ぽ・ぽ・ら2F交流広場で茶論(サロン)を開催していま
す。テーマをもとにわいわいがやがや交流しましょう!!
みなさん、お気軽にご参加ください!!

日 時:7月22日(金) 19:00~20:30
テーマ:毎日の食卓が楽しくなる生ゴミ堆肥のパワー
ゲスト:鈴木さちえさん
参加費:無料

           ☆ゲストからのメッセージ☆

私達の環境問題のなかで、ゴミの減量がとても重要な課題です。特に全体の
40%を占める生ゴミの資源化は環境負荷軽減に最も有効です。生ゴミ堆肥
化、健康、野菜・花を育て、子どもたちに心身に育む野菜づくり、花づくり
土づくり、堆肥づくりを通して、みんなが興味を持っているところから参加
して楽しく、地域と関わり、環境に関心を多くの方に持っていただきたいと
思って実践しています。
 環境の悪化を少しでも減らし、子どもたちの未来を少しでも明るくするた
めに、身近なことから始め実行していくために一歩を踏み出し、いつでもど
こでも誰でも気づいた時に行動できる所を目指して活動しています。



  ---☆★☆---平成17年度「平成青年建白書」募集 ---☆★☆---

栃木県の新たな施策づくりに反映できる皆さんの提案を募集します。


「平成青年建白書」とは・・・

 「活力と美しさに満ちた郷土“とちぎ”」のために、栃木県のあるべき姿
 や地域の活性化などの諸課題をテーマとして設定し、調査研究し、施策提
 言する報告書です。

応募資格:概ね18歳から39歳までの県内に在住若しくは通勤・通学する青年
       の方又はグループの方。
助成内容:調査研究活動をするために必要な調査経費・事務経費を1青年
       グループ当たり100万円を限度に助成。
応募締切:7月29日(金)

詳しくは、栃木県生活環境部女性青少年課青少年育成担当まで。
           TEL: 028-623-3075 
           E-mail: josei@pref.tochigi.jp

 ※応募用紙はぽ・ぽ・らにもあります。



 ---☆★☆--- とちぎ県民カレッジ主催講座 受講生募集 ---☆★☆---

  くらしと社会・安全/安心の暮らしセミナー
           「安全」~あなたの安心を守るために~

概要:我が国は、世界に類のない安全な国から、近年国際化や核家族化など
   の社会環境の進展に伴って、犯罪が増加しており安全神話が揺らいで
   います。本県でも生活に身近な場所における犯罪が増加し、家庭や地
   域社会での安全対策が必要になっています。この講座では、生活の基
   盤である家庭や地域に於いて、犯罪から自分自身や地域を守り、安心
   して生活していくための意識を身につけます。

実施期間:平成17年9月1日~10月20日までの毎週木曜日
        18:30~20:30
会 場:栃木県総合文化センター 第1会議室
受講料:6,000円
申込締切:8月1日(月)

詳しくは、(財)とちぎ生涯学習文化財団 生涯学習担当まで。
       TEL:028-643-1006

 ※応募用紙はぽ・ぽ・らにも置いてあります。



  ---☆★☆--- ボランティア・スピリット賞(アワード)
                      作品募集 ---☆★☆---

~中高生のみなさん、あなたのボランティアを聞かせて下さい~

対象:応募締切時に12歳以上18歳以下であること
応募内容:ボランティア活動に参加して学んだこと、感じたこと、将来の
       目標のレポート。活動内容は問いません。
応募締切:9月9日(金)
※応募者全員に「感謝状」と「スペシャルピンバッジ」を進呈。

詳しくは、ボランティア・スピリット賞(アワード)事務局まで。
      TEL:03-5501-5364 
      URL:www.vspirit.jp
E-mail:mail@vspirit.jp



     ---☆★☆--- おすすめの書籍・ビデオ ---☆★☆---

■《書籍》ひょうごCSO名鑑~未来を拓くひょうごの市民社会組織~■

 兵庫のボランティア活動・市民活動の現状を伝えるために発行された書籍
 です。市民性、組織性、社会変革性というこれまでにない新しい切り口で
 とらえているのでご紹介します。

 □発行:木口ひょうごNPOセンター研究会 (KIP)
 □定価1,000円(税込) + 送料

詳しくはこちらからご覧になれます。
    →http://www.kobekec.net/news/cso-meikan.htm#top

 問合せ:特定非営利活動法人 市民活動センター神戸
       〒650-0022神戸市中央区元町通6-7-9 秋毎ビル3F
       Tel:078-367-3336  Fax:078-367-3337
       E-mail:kiroku@kobekec.net

 ※ぽ・ぽ・らの書籍コーナーに置いております。


■《書籍》NPOのためのリスクマネジメント
             ~リスクと上手につきあうには・・・~

 ぽ・ぽ・らでは先月リスクマネジメントの講座を開催しましたが、NPO
 を取り巻くリスクに焦点を当てたガイドブックのご紹介です。

 詳しい内容はこちらからご覧になれます。ダウンロードもできます。↓
  http://www.sonpo.or.jp/business/library/public/book_nporisk.html


 《ビデオ》NPO・NGO運営上のリスクとその対処
          ~あなたの団体の危機管理は大丈夫ですか?~

 リスクの種類や対処法をアニメと専門家の解説でわかりやすく紹介。

 詳しくはこちらかご覧になれます。↓
  http://www.sonpo.or.jp/business/library/video/video_nporisk.html


 問合せ:社団法人日本損害保険協会
            生活サービス部 NPO・防災グループ】
       〒101-8335 東京都千代田区神田淡路町2-9
       TEL:03-3255-1294  FAX:03-3255-1236
       E-mail:npo@sonpo.or.jp



        ---☆★☆--- 助成金情報 ---☆★☆---

《新着情報》

■コミュニティケア活動資金助成プログラム■

 全国各地でコミュニティケアに取り組んでいるNPOや市民活動団体の、
 新しいプロジェクト起こしを支援することを目的とした資金助成です。

 対象団体:団体の規模や法人格の有無は問いません。但し、次の要件に合
       った団体を対象とします。
       ①本プログラムの理念(相互支援の輪づくり)に共感し、他の
        団体に対して、連携もしくは支援していこうという姿勢があ
        ること。
       ②日本国内に活動拠点があり、活動場所が国内にあること。
       ③政治団体、宗教団体、営利団体などは除く。
 対象活動:「大きな福祉」(だれでも安心して快適に暮らせる社会づく
       り)をめざして、全国各地コミュニティケアに取り組んでいる
       NPOや市民活動団体の、新しいプロジェクト起こしを支援す
       ることを目的として、資金助成を行います。あわせて、そうし
       た活動に対する資金面以外での支援もしていきます。
 重点テーマ:「暮らしのなかの介護と医療」と「暮らしのなかのつかがり
         づくり」
 助成内容:総額500万円 
 締切:8月15日(月)当日必着
 問合せ:コミュニティケア活動支援センター
      〒113-0033 東京都文京区本郷3-37-8 本郷春木町ビル9階
      TEL:03-5689-0957 FAX:03-5689-0958
URL:http://homepage2.nifty.com/comcare/


■米消費拡大のための斬新な取組を募集■

 農林水産省では、NPO、消費者団体等幅広い方々が行う新たな視点、発
 想に立った創意工夫に富む米の消費拡大のための取組を募集しています。
 下記の4つのテーマに沿った取組を提案いただき、有識者からなる外部評
 価委員会で米の消費拡大効果が高いと判断された取組を「ごはん食推進活
 動支援事業」として支援します。

 募集内容:①性別・世代別に重点化したごはん食推進の取組
        ②「フードガイド」(仮称)と連携したごはん食推進の取組
          フードガイドの内容は
           →http://www.maff.go.jp/food_guide/index.html
        ③外食・中食事業者と連携したごはん食推進の取組
        ④米粉食品等新たな米加工品の普及に資する取組
 締切:7月20日(水)
 問合せ:総合食料局食糧部消費流通課 流通課工対策室 
                   担当:藤原、齊官(さいかん)
   TEL:03-3502-8111(直通) FAX:03-3502-5370
E-mail:gohan_suishin@nm.maff.go.jp
URL:http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20050620press_2.html


※ぽ・ぽ・らのホームページから助成金情報を見ることができます。
トップページの「ボランティアNPOサポート情報」からクリックし
てください。
       URL:http://www.tochigi-vnpo.net/


---------------------------------------------------------------------
 メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」は毎月2回発行しています。
 新鮮な情報をタイムリーにお伝えするため、みなさまからのイベントや講
 座など市民活動、社会貢献に関する情報をお待ちしています。
  =注意=
   ・投稿された情報は編集することもあります。
   ・スペースの都合などで掲載できない場合もあります。
   ・情報掲載の有無や理由について、個別の問合せにはお答え
    できません。


-----------------------------------------------------------------
 このメルマガは「とちぎボランティアNPOセンター(ぽ・ぽ・ら)」
 により作成しております。メルマガをより良いものとするため、皆様の
ご要望、ご意見等お待ちしております。下記までご連絡ください。   
   発行者:ぽ・ぽ・ら  popola@tochigi-vnpo.net
 また,メール配信の中止、新規申し込みは、
 とちぎボランティアNPOセンターのホームページから行えます。
 URL.http://www.tochigi-vnpo.net/vml/mail.php
 このメールの転載は自由です。ただし,掲載内容の変更等は禁止します。
-----------------------------------------------------------------
戻る