メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」

タイトル: - 2014-02-27 19:02

とちぎボランティアNPOセンターメールマガジン ぽ・ぽ・ら通信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



2013/2/27 No.272



春の気配を感じる季節となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

とちぎ協働デザインリーグの協力により
栃木県グリーン・ツーリズムネットワークの交流会が3月11日に開催されます。
「農」と「食」に携わる方々がつながりをもって、
農村地域を元気にするための「おもてなし」の輪を広げていきませんか?

ぜひご参加ください。

■URL:https://www.tochigi-vnpo.net/db/topics/topics_data.php?code=89



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今号の目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ぽ・ぽ・らからのお知らせ
 ●ぽ・ぽ・らのホームページをリニューアルしました!

■県内情報
 ●東日本大震災3.11の集い 宮城県亘理町に思いを寄せて
 ●第2回くまの木ゼミ 「自然エネルギーで地域を潤す」
 ●栃木障がいフォーラム(TDF)研修会 障害者差別解消法と障害者条例
 ●iDEA→NEXT2014 ファイナル ・公開プレゼンテーション最終審査

■県外情報
 ●福島県地域づくり総合支援事業
          (ふるさと・きずな維持・再生支援事業) 成果報告交流会

■助成金情報
 ●全労済 地域貢献助成事業 2014

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ぽ・ぽ・らからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-----------------------------------
ぽ・ぽ・らのホームページをリニューアルしました!
-----------------------------------
①協働マッチングシステムの新設
②団体紹介映像ウィンドウの新設
③データベース登録団体の業種枠の拡大
④団体検索機能の充実

団体のとっておきの一枚や、動画をUPし、PRに
ご活用下さい。(お問い合わせはぽ・ぽ・らまで)



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
県内情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-----------------------------------
東日本大震災3.11の集い 宮城県亘理町に思いを寄せて
-----------------------------------
今年は、宮城県亘理町に焦点をあて、宇大生の活動報告や同町を中心に被災地
の1年を描いたドキュメンタリー作品の上映、同町在住シンガーソングライタ
ーの苫米地サトロさんのライブ&トークを行います。

■日時:3月2日(日) 12:30~16:30(開場 12:00)
■場所:宇都宮大学峰キャンパス峰が丘講堂
■問合せ:宇都宮大学 学生ボランティア支援室
■TEL:028-649-5072
詳細はこちらのHPをご覧下さい↓↓
■URL:http://www.utsunomiya-u.ac.jp/topics/2014/02/001321.php



-----------------------------------
第2回くまの木ゼミ 「自然エネルギーで地域を潤す」
-----------------------------------
今回のくまの木ゼミでは、環境ジャーナリストの小澤祥司さんから地域単位で
エネルギーを賢く使うシステムや、地域が主役になる自然エネルギー事業の展
開などについて、講演をいただきます。皆さんのご参加をお待ちしています。

■日時:3月8日(土) 14:00~17:00
■場所:星ふる学校「くまの木」
■問合せ:NPO法人 塩谷町旧熊ノ木小学校管理組合
■TEL:0287-45-0061
詳細はこちらのHPをご覧ください↓↓
■URL:http://www.kumanoki.or.jp/event/2014/140308ozawa.htm



-----------------------------------
栃木障がいフォーラム(TDF)研修会 障害者差別解消法と障害者条例
-----------------------------------
障害者差別解消法の施行に向け準備が進められている今、私たちにとって何が
差別か、法律に期待することや課題、地域での条例などの解消のしくみはどう
あるべきか等、それぞれの障害団体の立場から述べ、今後の取組を考えます。

■日時:3月23日(日) 13:00~16:00(受付開始 12:30)
■場所:とちぎ健康の森 大講堂
■問合せ:栃木障がいフォーラム事務局(日本てんかん協会栃木県支部内)
■FAX:028-627-9006
詳細はこちらをご覧ください↓↓
■URL:https://www.tochigi-vnpo.net/db/event_data.php?code=4309



-----------------------------------
iDEA→NEXT2014 ファイナル ・公開プレゼンテーション最終審査
-----------------------------------
とちぎの新しい物語をつむぐため、県内各地から集った参加者達。その中から
第1次選考を突破したファイナリスト8組がココに集結。想いとアイデアを携え
たファイナリスト達の雄姿ととちぎの未来を体感してください。

■日時:3月9日(日) 13:00~18:00
■場所:宇都宮大学 陽東キャンパス(工学部) 10号館アカデミアホール
■問合せ:NPO法人とちぎユースサポーターズネットワーク iDEA→NEXT 事務
     局(担当:古河)
■TEL:028-612-3341
詳細はこちらのHPをご覧ください↓↓
■URL:http://idea-next.wix.com/t-ysn#!final/cfx5



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
県外情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-----------------------------------
福島県地域づくり総合支援事業
          (ふるさと・きずな維持・再生支援事業) 成果報告交流会
-----------------------------------
ふるさと・きずな維持・再生支援事業により実施された活動について広く紹介
するとともに、NPO法人等の運営力の強化に資する他のモデルとなる先駆的取
組のノウハウ移転を図るため成果報告交流会を開催します。

■日時:3月12日(水) 10:30~17:00
■場所:ビッグアイ 市民交流プラザ7階大会議室1・2
■問合せ:ふくしま地域活動団体サポートセンター
■TEL:024-521-7333
詳細はこちらをご覧ください↓↓
■URL:https://www.tochigi-vnpo.net/db/event_data.php?code=4316



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
助成金情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-----------------------------------
全労済 地域貢献助成事業 2014
-----------------------------------
全労済は、環境問題などに取り組む団体を対象に助成事業を行っています。本
年も助成事業を実施することとし、環境活動や子育て・子育ち支援活動に携わ
る市民団体等を対象とし、助成を行います。

■対象団体:日本国内を主たる活動の場とする、下記①~③のいずれにも該当
      する団体を対象とします。
 ①NPO法人、任意団体、市民団体
  ※活動への参加が居住地域等で制限されている団体は対象外となります。
 ②設立後1年以上の活動実績を有する団体(基準日:2014年3月9日)
 ③直近の年間収入が300万円以下の団体(前年度の繰越金を除く)
  ※過去に全労済より助成を受けられた団体についても応募できます。ただ
   し、直近5年以内(2009年~2013年)に3回全労済から助成をうけられた団
   体は、助成対象になりません。

■対象活動
 1)地域の生態系を守る活動
  森林・里地里山(棚田等含む)・竹林の保全活動、水環境(河川・湖沼・里
  海)の保全活動、生物多様性の保全活動(絶滅の危機に瀕する動植物の保護)
  など
 2)低炭素・循環型の地域社会をつくる活動
  自然エネルギーの普及・啓発活動、省エネルギーの促進活動、3R(リサイ
  クル、リユース、リデュース)を促進する活動など
 3)地域の自然や環境の大切さを学ぶための活動
  自然観察会、環境教育のための学習会、農業体験や棚田・谷津田の保全等
  を通じた地域交流など
 4)子どもや親子の孤立を防ぎ、地域とのつながりを生みだす活動
  親子サロン・読み聞かせ・プレーパークなど
 5)困難を抱える子ども・親が、たすけあい、生きる力を育む活動
  障害・外国籍・ひとり親家庭などの子どもや親の交流、相互支援活動など

  ①広く地域住民に対して活動が開かれ、日常的な人のつながりが生まれる
   活動
  ②地域に密着し継続して取り組む活動
  ③助成によってどう活動が充実、発展するのかが明確である活動
  ④4)、5)の対象活動については、子どもや当事者が主体的に参画して取り
   組む活動、子どもの自己肯定感を高める活動

 ※自己肯定感とは、「自分は生きている価値がある」という気持ち。「自分
  の存在そのものへの自信」を意とします。

 <注意> 以下のような活動は対象となりません。
  ・花いっぱい運動や公園の植栽整備等および近隣地域の清掃活動
  ・特定の団体・宗教の利益や教義の布教につながる可能性がある活動
  ・一過性のイベントとして行われる活動
  ・調査研究、書籍等の出版・発行
  ・その他「全労済地域貢献助成事業」としてふさわしくないと認められる
   活動

■助成対象期間:2014年7月20日~2015年7月19日に実施する活動が対象です
■助成内容
 ・助成総額:2,000万円(上限)予定
 ・1団体に対する助成上限額:30万円
  ※応募は1団体あたり1事業のみとなります。
 ・助成申請の対象となる費用について
  旅費交通費、物品・資材・事務用品購入費など活動に直接係る経費や、人
  件費(謝金等含む)が対象です。ただし、人件費は助成申請額の2分の1を超
  えない額とします。
  ※詳しくは応募要項をご参照下さい。
■応募期間:2014年3月26日(水)~4月9日(水)必着
■問合せ:全労済 総務部内 地域貢献助成事業事務局(担当:平信、斎藤)
■TEL:03-3299-0161
詳細はこちらのHPをご覧ください↓↓
■URL:http://www.zenrosai.coop/zenrosai/topics/2014/140214.php



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■発行について
このメールマガジンは、購読希望者、
センター利用登録団体の皆さま、
およびセンタースタッフと名刺を交換された方に配信しています。
解除をご希望の際は、
https://www.tochigi-vnpo.net/vml/mail.htmlにアクセスし、
メールマガジン解除の登録フォームにメールアドレスを入力後、
「解除」ボタンをクリックしてください。



■掲載情報大募集!!

メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」は隔週木曜日(月2回)発行する予定です。
新鮮な情報をタイムリーにお伝えするため、みなさまからのイベントや講座な
ど市民活動、社会貢献に関する情報をお待ちしています。

=注意=
・投稿された情報は編集することもあります。
・スペースの都合などで掲載できない場合もあります。
・情報掲載の有無や理由について、個別のお問い合わせにはお答え
 できません。

※情報はこちらまで⇒ popola@tochigi-vnpo.net
タイトルに、『ぽ・ぽ・ら通信 情報投稿』と入力してください。

※情報をご提供いただく際は、以下の内容をお送りください。
 投稿によりいただいた投稿者情報は、掲載情報の内容確認にのみ利用
 させていただきます。

■掲載情報
 ●タイトル
 ●概要
 ●日時、会場
 ●募集対象、定員
 ●参加費
 ●申込締切
 ●申込み・問合せ先(問合せ先名、住所、TEL、FAX、E-mail、URL)

■投稿者情報
 ●投稿者氏名、所属団体
 ●連絡先(TEL、FAX、E-mail等)



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 とちぎボランティアNPOセンターぽ・ぽ・ら
  〒320-0032 栃木県宇都宮市昭和2-2-7
  TEL:028-623-3455 FAX:028-623-3465
  E-mail:popola@tochigi-vnpo.net
  URL:https://www.tochigi-vnpo.net/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメルマガは、
「とちぎボランティアNPOセンター(ぽ・ぽ・ら)」
により作成しております。
メルマガをより良いものとするため、
皆様のご要望、ご意見等お待ちしております。
下記までご連絡ください。
発行者:ぽ・ぽ・ら(URL:popola@tochigi-vnpo.net)
また、メール配信の中止、新規申し込みは、
とちぎボランティアNPOセンターのホームページから行えます。
■URL:http://www.tochigi-vnpo.net/vml/mail.html
このメールの転載は自由です。
ただし、掲載内容の変更等は禁止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
戻る