メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」

タイトル: - 2013-05-09 11:04

     ○●○ とちぎボランティアNPOセンターメールマガジン ○●○
          ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
            ぽ    ・   ぽ    ・   ら   通   信
          ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
                     http://www.tochigi-vnpo.net/



2013/5/9 No.248



5月11日(土)栃木市にて、「寄付ハイク」を開催します。

県内には、貧困や引きこもり・障害者・環境などの
社会問題を解決したり、より豊かな栃木県をつくるために
がんばっているNPOがたくさんあります。
寄付ハイクは、ハイキングを楽しみながらそれらの活動を伝え、
知り、支援の輪を広げていこうというチャリティイベントです。

多くのNPOの思いに触れ、活動を知ることができ、
実際に活動する方とのつながりもできます。

新緑の栃木を歩き、楽しみながら支援の輪に加わりませんか?
参加後には、心も体も元気になり、なんともいえない充実感を
味わえること間違いなしです!
詳細はこちらをご覧下さい。↓↓
http://www.tochicomi.org/



┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【今号の目次】
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ぽ・ぽ・らからのお知らせ
┃ ●ぽ・ぽ・らのホームページをリニューアルしました!
┃■県内情報
┃ ●~政策にもっと女性の声を~ とちぎ女性政策塾2013
┃ ●~災害福祉救援ボランティア養成講座~ 被害を減らす「コツ」を学ぶ♪
┃ ●~下野市セカンドステージ支援事業~ ひと・まちづくり講演会
┃ ●第6回 栃木・蔵の街かど映画祭
┃  
┃■県外情報
┃ ●平成25年度地域再生実践塾

┃■助成金情報
┃ ●平成25年度「まちづくり応援助成金」

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【ぽ・ぽ・らからのお知らせ】
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣◆ぽ・ぽ・らのホームページをリニューアルしました!

┃リニューアルしたぽ・ぽ・らホームページの主な特徴は以下の4点です。
┃===================
┃①協働マッチングシステムの新設
┃②団体紹介映像ウィンドウの新設
┃③データベース登録団体の業種枠の拡大
┃④団体検索機能の充実
┃===================
┃①多様な主体による協働事業の提案や、
┃提案への応募ができる仕組を新たに設けました。
┃②の団体紹介映像ウィンドウでは、ぽ・ぽ・らホームページのトップに
┃団体の映像(動画も可)が流れ、詳細情報にリンクします。
┃ぜひ、団体のとっておきの一枚や、動画をアップし、ピーアールに
┃ご活用下さい。
┃詳細についてのお問い合わせはぽ・ぽ・らまで↓↓
┃■TEL:028-623-3455
┃■URL:http://www.tochigi-vnpo.net/index.html

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【県内情報】
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣◆~政策にもっと女性の声を~ とちぎ女性政策塾2013

┃女性は地域のエキスパート。子どものこと、家族のこと、地域のことで密接
┃な立場にある女性は、生活者としての要求と希望を満たすような解決策を持
┃つ立場にあります。『とちぎ女性政策塾』はあなたの「想い」と「パワー」
┃を地域に活かすお手伝いをします。

┃■日時:7月13日(土)~10月26日(土)(全7回)
┃■会場:パルティ とちぎ男女共同参画センター
┃■受講料:無料
┃■定員:15名程度
┃■問合せ:パルティ とちぎ男女共同参画センター
┃■TEL:028-665-8323
┃詳細はこちらのHPをご覧下さい↓↓
┃■URL:http://www.parti.jp/kouza/h25zenki/04seisakujyuku.htm

┃●講義「県の男女共同参画推進施策について」
┃ グループワーク「リーダーの資質-ファシリテーション」
┃  ■講師:県男女共同参画課 職員
┃      廣瀬隆人(宇都宮大学 教授)
┃  ■日時:7月13日(土) 10:00~15:00

┃●講義「協働」
┃ グループワーク「傾聴」
┃  ■講師:陣内雄次(宇都宮大学 教授)
┃      阿部美代子(家族相談室・エコーズ 代表)
┃  ■日時:7月27日(土) 10:00~15:00

┃●グループワーク「話し方・プレゼンテーション」
┃ 講義「女性の政策決定過程への参画の重要性」
┃  ■講師:臼井佳子(フリーアナウンサー)
┃      山口みつ子((財)市川房枝記念会 理事)
┃  ■日時:8月24日(土) 10:00~15:00

┃●地域でイキイキと暮らすために①
┃               ~地域の課題を解決する糸口の見つけ方~
┃ 講義・グループワーク「男女共同参画を進める統計の基礎知識」
┃  ■講師:斎藤悦子(お茶の水女子大学 准教授)
┃  ■日時:9月7日(土) 10:00~15:00

┃●地域でイキイキと暮らすために②
┃               ~地域の課題を解決する糸口の見つけ方~
┃ 講義・グループワーク「地域の課題解決に向けた統計の活用」
┃  ■講師:斎藤悦子(お茶の水女子大学 准教授)
┃  ■日時:9月21日(土) 10:00~15:00

┃●講義「審議会・審議委員の心得について」
┃ 模擬審議会
┃  ■講師:山口晢子(宇都宮文星短期大学 教授)
┃  ■日時:10月12日(土) 10:00~15:00

┃●審議委員経験者からの参画報告&グループワーク「委員経験者を囲んで」
┃ 講義「地域を支える人材について」
┃  ■講師:政策塾修了生
┃      黒﨑日出雄(地域振興戦略研究会 代表理事)
┃  ■日時:10月26日(土) 10:00~15:00

┣◆~災害福祉救援ボランティア養成講座~ 被害を減らす「コツ」を学ぶ♪

┃自然災害が頻発している中、被害を軽減するためには「自らの身を守る(自
┃助)」ことがとても大切です。まずは自らが助からなければ、助けることも
┃助けあうことも難しくなります。いつ誰の身に降りかかってもおかしくない
┃自然災害に備えるポイントを学んでみませんか?

┃■日時:6月8日(土)~7月6日(土)(全5回)
┃■会場:宇都宮市総合福祉センター
┃■対象:①高校生以上の宇都宮市民または市内に通勤・通学している方
┃    ②修了後、災害福祉救援ボランティアとして登録できる方
┃    ③全5回参加できる方
┃■定員:先着30名(ただし、10名に満たない場合は中止)
┃■参加費:1名500円(保険料ほか)
┃■問合せ:宇都宮市社会福祉協議会ボランティアセンター
┃■TEL:028-636-1285
┃詳細はこちらのHPをご覧下さい↓↓
┃■URL:http://park14.wakwak.com/~volunteer/event/index.html#saigai-kouza

┃●入門編①
┃ ・ワークショップ「リメンバー3.11~あの日、あの時をふりかえる」
┃ ・講話「自然災害と災害ボランティア」
┃   ■日時:6月8日(土) 9:30~12:30

┃●入門編②
┃ ・講話・体験「お互いを知ろう~助けあいの第一歩」
┃   ■日時:6月15日(土) 9:30~12:30

┃●初級編①
┃ ・ワークショップ「非常用持ち出し袋を考えよう」
┃ ・講話「家庭で出来る被害軽減のコツ」
┃   ■日時:6月22日(土) 9:30~12:30

┃●初級編②
┃ ・実技「三角巾を使った応急手当」「毛布搬送法とロープワーク」
┃   ■日時:6月29日(土) 9:30~12:30

┃●中級編
┃ ・講話「災害ボランティアセンターの機能と役割」
┃ ・体験「災害ボランティアセンター立ち上げ訓練」
┃   ■日時:7月6日(土) 9:30~12:30

┣◆~下野市セカンドステージ支援事業~ ひと・まちづくり講演会

┃セカンドステージは自分が主人公。地域づくりで自分の想いを実現させる。
┃日光市の「今市宿六斎市」の取組に学びます。

┃■講師:古峯重典(にぎわいのあるまちづくり研究会 会長)
┃■日時:5月21日(火) 13:30~15:00
┃■会場:南河内公民館 会議室
┃■定員:30名(締切:5月14日迄)
┃■問合せ:下野市教育委員会 事務局
┃■TEL:0285-52-1119
┃詳細はこちらのHPをご覧下さい↓↓
┃■URL:http://www.city.shimotsuke.lg.jp/hp/page000010000/hpg000009970.htm

┣◆第6回 栃木・蔵の街かど映画祭

┃栃木市蔵の街全域にて、蔵の数々をミニシアターに変貌させた映画祭。
┃今回は、栃木市嘉右衛門町地区が国の重要伝統的建造物群保存地区に選定さ
┃れたことを記念して、盛大に開催します。辻仁成監督の作品上映とトークシ
┃ョーや、数々の街中イベントもおこなわれます。

┃■日時:5月18日(土)~5月19日(日) 10:00~18:00
┃■場所:栃木市蔵の街全域
┃■入場料:1作品鑑賞500円(未就学児無料)
┃     お得な回数券1,000円(3作品鑑賞できます)
┃■問合せ:栃木市役所商工観光課「栃木・蔵の街かど映画祭」担当
┃■TEL:0282-21-2543
┃詳細はこちらのHPをご覧下さい↓↓
┃■URL:http://kura-movie.jp/

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【県外情報】
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣◆平成25年度地域再生実践塾

┃地域再生について様々な視点から考えるワークショップ「地域再生実践塾」
┃を開催します。中心市街地の活性化や地域ブランドの確立など地域で課題と
┃なっているテーマを選定し、先進的な地域を開催地として、ケーススタディ
┃を中心としたカリキュラムを展開します。

┃■日時:6月26日(水)~11月22日(金)
┃詳細はこちらのHPをご覧下さい↓↓
┃■URL:http://www.chiiki-dukuri-hyakka.or.jp/6_gyomu/jissen/gyo_jissen_01.htm

┃●兵庫県豊岡市
┃      「生物多様性保全と地域再生~環境と経済が共鳴するまち~」
┃  ■日時:6月26日(水)~6月28日(金)
┃  ■場所:豊岡市民プラザ 活動室C・D

┃●北海道小樽市 「地域で育てる観光まちづくり人材
┃  ■日時:7月16日(火)~7月18日(木)
┃  ■場所:小樽運河プラザ三番庫

┃●広島県尾道市 「海からはじまる歴史的空間の再生と実践」
┃  ■日時:9月18日(水)~9月20日(金)
┃  ■場所:尾道市公会堂別館31号室

┃●新潟県長岡市 「米百俵に学ぶ長岡の市民協働」
┃  ■日時:10月2日(水)~10月4日(金)
┃  ■場所:シティーホールプラザアオーレ長岡・市民交流ホールA

┃●大分県別府市 「多様な地域資源を組み合わせたまちづくり」
┃  ■日時:10月23日(水)~10月25日(金)
┃  ■場所:別府市役所 5階大会議室

┃●東京都品川区 「地域ブランドと商店街の活性化」
┃  ■日時:11月21日(木)~11月22日(金)
┃  ■場所:荏原第三地域センター

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【助成金情報】
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣◆平成25年度「まちづくり応援助成金」

┃■目的
┃まちづくり市民財団は、「市民がまちづくりを行いやすい環境づくり」と、
┃「それに取り組む人たちの応援」をする財団です。まちづくりに情熱を燃や
┃し、それぞれの地域で想いを形にしていこうという人たちを応援します。
┃これまでの「事業に対する助成」という考え方から、「人や組織や運営に対
┃する助成」、「複数年の助成や資金以外の応援」などをとおして、「日本に
┃新しいまちづくりの風」をおこします。

┃■助成金額:1件上限50万円で10件程度(助成総額500万円)
┃      ※複数年連続で助成する場合もあります。
┃      その他助成金以外に応援してほしい事柄の中から、応えられる
┃      ものについて応援します。

┃■助成対象
┃①環境活動と環境保全(環境保全やエコ活動の推進、循環型社会の提案等)
┃ ・環境活動を通じて、まちづくり活動を行う人

┃②地域活性化及び産業育成(商工業や産業の活性化や推進活動)
┃ ・活性化活動を通じて、まちづくり活動を行う人

┃③文化活動と芸術関連の育成・継承(歴史や文化・芸術の推進活動)
┃ ・文化活動を通じて、まちづくり活動を行う人

┃④防災・減災活動の推進や啓蒙(安全で安心な継続的地域となる活動等)
┃ ・防災・減災活動等を通じて、まちづくり活動を行う人

┃■応募締切:5月31日(金)必着
┃■問合せ:財団法人 まちづくり市民財団 事務局
┃■TEL:03-3234-2607
┃詳細についてはこちらのHPをご覧下さい↓↓
┃■http://machi-f.or.jp/entry/


┃※ぽ・ぽ・らのホームページから助成金情報を見ることができます。
┃■URL:http://www.tochigi-vnpo.net/db/jyoseikin/jyoseikin_list.php

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■掲載情報大募集!!

┃メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」は隔週木曜日(月2回)発行する予定です。
┃新鮮な情報をタイムリーにお伝えするため、みなさまからのイベントや講座
┃など市民活動、社会貢献に関する情報をお待ちしています。

┃=注意=
┃・投稿された情報は編集することもあります。
┃・スペースの都合などで掲載できない場合もあります。
┃・情報掲載の有無や理由について、個別のお問い合わせにはお答え
┃ できません。

┃※情報はこちらまで⇒ popola@tochigi-vnpo.net
┃ タイトルに、『ぽ・ぽ・ら通信 情報投稿』と入力してください。

┃※情報をご提供いただく際は、以下の内容をお送りください。
┃ 投稿によりいただいた投稿者情報は、掲載情報の内容確認にのみ利用
┃ させていただきます。

┃■掲載情報
┃ ●タイトル
┃ ●概要
┃ ●日時、会場
┃ ●募集対象、定員
┃ ●参加費
┃ ●申込締切
┃ ●申込み・問合せ先(問合せ先名、住所、TEL、FAX、E-mail、URL)

┃■投稿者情報
┃ ●投稿者氏名、所属団体
┃ ●連絡先(TEL、FAX、E-mail等)

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ とちぎボランティアNPOセンターぽ・ぽ・ら
┃  〒320-0032 宇都宮市昭和2-2-7
┃  TEL:028-623-3455 FAX:028-623-3465
┃  E-mail:popola@tochigi-vnpo.net
┃  URL:http://www.tochigi-vnpo.net/

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-----------------------------------------------------------------
 このメルマガは「とちぎボランティアNPOセンター(ぽ・ぽ・ら)」
 により作成しております。メルマガをより良いものとするため、皆様の
ご要望、ご意見等お待ちしております。下記までご連絡ください。   
   発行者:ぽ・ぽ・ら  popola@tochigi-vnpo.net
 また,メール配信の中止、新規申し込みは、
 とちぎボランティアNPOセンターのホームページから行えます。
http://www.tochigi-vnpo.net/vml/mail.html
 このメールの転載は自由です。ただし,掲載内容の変更等は禁止します。
-----------------------------------------------------------------
戻る