メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」

タイトル: - 2012-05-24 19:44

     ○●○ とちぎボランティアNPOセンターメールマガジン ○●○
          ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
            ぽ    ・   ぽ    ・   ら   通   信
          ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
                     http://www.tochigi-vnpo.net/



2012/5/24No.225


NPOの皆さま、
6月に開催されるおすすめセミナーのご案内です。

【6月8日(金)新会計基準セミナー】
これまでの収支計算書と活動計算書は何が違うのでしょうか?
日々の会計業務に必要なことは?
税理士の脇坂誠也氏をお招きし、分かりやすく解説いただきます。

【6月15日(金)NPO法改正&新寄付税制まるわかりセミナー】
今回の改正を踏まえて、NPO法や新寄付税制はどう変わったのか?
日々の実務にもどのような変化があるのか?
詳しくわかりやすく学べます。

この機会をお見逃しなく、ぜひご参加下さい。

新会計基準↓↓
http://www.tochigi-vnpo.net/db/topics/topics_data.php?code=14
NPO法改正↓↓
http://www.tochigi-vnpo.net/db/topics/topics_data.php?code=13





--------今号の目次----------------------------------------------------
◆ぽ・ぽ・らからのお知らせ
 ・ぽ・ぽ・らのホームページをリニューアルしました!
 ・8月の臨時休館のお知らせについて
 ・コミュニティカレッジ(コミュニティリーダー養成講座)2012
   生まれたてのコミュニティをみんなで育てよう!!
    ~地区内外の交流によるコミュニティづくりに向けて~ 参加者募集
◆栃木県からのお知らせ
 ・平成24年度会計相談事業 NPO法人会計基準セミナー
◆県内情報
 ・NPO理事のためのマネジメント力向上講座 第1回
 ・エコ・ハウスたかねざわ9周年記念イベント 8th ECO FESTA(エコ・フェスタ)
 ・平成24年度生涯学習ボランティアコーディネートセミナー
 ・第11回 あるべき支援を考える自閉症セミナー
 ・第30回民ボラin栃木 ボランティア・市民活動団体の心・技・体を学ぶ
◆県外情報
 ・NPO支援センター 初任者研修会2012年
◆助成金情報
 ・平成24年度地域医療に係る県民協働事業
----------------------------------------------------------------------
【ぽ・ぽ・らからのお知らせ】============================================
★☆★☆★ ぽ・ぽ・らのホームページをリニューアルしました! ★☆★☆★

リニューアルしたぽ・ぽ・らホームページの主な特徴は以下の4点です。
===================
①協働マッチングシステムの新設
②団体紹介映像ウィンドウの新設
③データベース登録団体の業種枠の拡大
④団体検索機能の充実
===================
①多様な主体による協働事業の提案や、
提案への応募ができる仕組を新たに設けました。
②の団体紹介映像ウィンドウの新設では、ぽ・ぽ・らホームページのトップに
団体の映像(動画も可)が流れ、団体の詳細情報にリンクします。
ぜひ、団体のとっておきの一枚や、動画をアップし、団体のピーアールに
ご活用下さい。

詳細についてのお問い合わせはぽ・ぽ・らまで↓↓
■TEL:028-623-3455
■URL:http://www.tochigi-vnpo.net/index.html



★☆★☆★☆★☆★ 8月の臨時休館のお知らせについて ★☆★☆★☆★☆★

施設点検のため、8月12日(水)~8月17日(水)の6日間が臨時休館となります。

■お問い合わせ:とちぎボランティアNPOセンターぽ・ぽ・ら
■TEL:028-623-3455
詳細はこちらをご覧ください↓↓
http://www.tochigi-vnpo.net/db/topics/topics_data.php?code=12



★☆★ コミュニティカレッジ(コミュニティリーダー養成講座)2012 ★☆★
       生まれたてのコミュニティをみんなで育てよう!!
  ~地区内外の交流によるコミュニティづくりに向けて~ 参加者募集

栃木県コミュニティ協会では、コミュニティリーダーの養成を目的として、コ
ミュニティカレッジを実施しています。
今年度のテーマは「生まれたてのコミュニティをみんなで育てよう “地区内
外の交流によるコミュニティづくりに向けて”」と題して、地域コミュニティ
を守り育てるリーダーを養成します。

■日時:6月22日(金)、7月27日(金)、8月28日(火)、10月12日(金)
    12月14日(金)(全5回)
詳細はこちらをご覧ください↓↓
http://www.tochigi-vnpo.net/db/topics/topics_data.php?code=15

コミュニティカレッジについてのお問い合わせはぽ・ぽ・らまで
■TEL:028-623-3455
■URL:http://www.tochigi-vnpo.net/index.html





【栃木県からのお知らせ】==============================================
★☆★☆★ 平成24年度会計相談事業 NPO法人会計基準セミナー ★☆★☆★

本年4月、改正特定非営利活動促進法が施行され、NPO法人が作成する会計書類
について、従来の資金収支をベースとする「収支計算書」を改め、民間企業の損
益計算書に相当する「活動計算書」の作成が義務付けられました。
財務状況を分かりやすく表示し、法人の信頼性を向上させる観点からの見直し
で、速やかな移行が望まれています。
そこで、今回は、制度改正のきっかけとなった「NPO法人会計基準」の策定メン
バーである税理士の脇坂誠也氏を講師に迎え、下記によるセミナーを開催しま
すので、皆様、奮ってご参加ください。

■日時:6月8日(金)13:30~16:30 (受付 13:00~)
■場所:栃木県自治会館 大会議室
■お問合せ:栃木県 県民文化課 県民協働推進室
■TEL:028-623-3422

詳細はこちらを↓↓
http://www.tochigi-vnpo.net/db/topics/topics_data.php?code=14





【県内情報】==========================================================
★☆★☆★  NPO理事のためのマネジメント力向上講座 第1回 ☆★☆★☆★
       先駆的事例から学ぶ! NPOの理事がすべきこと
         ―理事の役割と理事会活性化の秘訣―

NPOがそれぞれのミッション(社会的使命)を実現するための「持続性」を高める
上で重要な「NPOのマネジメント」。先駆的に実践されているNPOの事例を学んで
いきます。各回のテーマを掘り下げ、参加者が自らの団体を振り返り、日ごろ
の活動に生かすことができます。理事向けと職員向けの研修をそれぞれ全5回
実施します。

■日時:5月30日(水)
■場所:宇都宮市まちづくりセンター
■申込み・問合せ:NPO法人とちぎユースサポーターズネットワーク
■TEL:028-612-3341
詳細はこちらのHPを↓↓
http://www.tochigi-ysn.net/



★☆★☆★☆★ エコ・ハウスたかねざわ9周年記念イベント ☆★☆★☆★
           8th ECO FESTA(エコ・フェスタ)

楽しくエコを感じるイベントとして、始まった「エコ・フェスタ」も今回は8回目
です。体験や発表もさらに充実させ、ゆっくりと楽しめる内容です。ご家族連
れでお越し下さい。たくさんの人たちと、笑顔でお会いできることを楽しみに
しています。

■日時:6月3日(日)10:00~14:00
■会場:エコ・ハウスたかねざわ
■申込み・問合せ:エコ・ハウスたかねざわ
■TEL:028-680-2080
詳細はこちらのHPを↓↓
http://homepage3.nifty.com/ecohouse-t/



★☆★ 平成24年度生涯学習ボランティアコーディネートセミナー ★☆★

生涯学習社会の実現のために、学習の成果を生かしたボランティア活動が推進
されています。そこで、ボランティア活動を支援し、活性化させるためのコー
ディネーターの育成が求められています。
ここでは、ボランティアコーディネーターの具体的な資質について学び、コ
ーディネートに必要なスキルの向上を目指します。

■日時:6月12日(火)、27日(水)、7月10日(火)、24日(火) 10:00~15:30
■場所:(第1、3、4回)宇都宮市 ・栃木県総合教育センター
    (第2回)宇都宮まちづくりセンター
■申込み・問合せ:栃木県総合教育センター生涯学習部(担当:添谷 元良)
■TEL:028-665-7206
詳細はこちらのHPを↓↓
http://www.tochigi-edu.ed.jp/rainbow-net/information/topics/kensyu/h24/volunteer.html



★☆★☆★☆ 第11回 あるべき支援を考える自閉症セミナー ☆★☆★☆★

 あるべき支援を考える会は、施設や学校や地域の現場で日々奮闘されている
また自閉症に関心をお持ちのみなさんとともに、自閉症の方ひとりひとりが豊
かな自分の人生を生きていくために、日々の中にどのような視点や支援の工夫
が必要なのか、「あるべき支援を考える自閉症セミナー」を通して模索してき
ました。その中で得た気づきのひとつは、自閉症の方の持っている力を知り、
それを生かす視点が、自閉症の方の支援を考える上でとても大切である、とい
うことでした。
講師は篁(たかむら)一誠先生です。自閉症の方の「生活の流れ」をどう組み立
てていけばよいのか…、自閉症の方自身が学んでいく力に焦点をあてつつ、そ
れを支援者がどう支えるかという視点から、あるべき支援について理解を深め
ていきたいと思います。
自閉症に関心のある多くの方々のご参加をお待ちしています。

■日時:6月16日(土)13:30~16:30(受付開始 13:00)
■場所:とちぎ健康の森(とちぎ健康づくりセンター)1F 大会議室
■申込み・問合せ:あるべき支援を考える会
■FAX:036-893-5463
詳細はこちらを↓↓
http://www.tochigi-vnpo.net/db/event_data.php?code=3043





★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 第30回 民ボラin栃木 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★
        ボランティア・市民活動団体の心・技・体を学ぶ

東日本大震災から1年、昨年「民ボラ」では“民ボラバス”を走らせて、中間支
援団体にとっての被災地支援活動を現場で考えました。今年は、それから1年
間取り組んだ結果と現状、これからを、大テーマに据えて開催します。

■日時:6月16日(土)~17日(日)
■場所:NPO法人国際自然大学校・日光霧降校
■申込み・問合せ:認定NPO法人とちぎボランティアネットワーク
■TEL:028-622-0021
詳細はこちらを↓↓
http://www.tochigi-vnpo.net/db/event_data.php?code=3041





【県外情報】==========================================================
★☆★☆★☆★☆ NPO支援センター 初任者研修会2012年 ☆★☆★☆★☆★

NPOに関する基礎理解と、協力しあえるネットワーク作りをめざした研修です。
この研修ではNPO支援センターで働くスタッフに求められている基本的な知識
を理解し、議論を通してNPO支援センターについて考える場にしたいと思いま
す。
また、参加者同士の顔の見える関係を作り、いざという時に協力し合えるネッ
トワーク作りを目指します。この機会をご利用いただき、ご自身のNPO支援セ
ンターの力量形成にお役立て下さい。

■日時:6月29日(金)~30日(土)
    1日目:13:00~21:00(19:00~21:00は情報交換、交流会)
    2日目:9:00~16:00
■場所:BumB 東京スポーツ文化館
■申込み・問合せ:認定NPO法人日本NPOセンター(担当:吉田、平川)
■TEL:03-3510-0855
詳細はこちらのHPを↓↓
http://blog.canpan.info/alice-center/archive/47





【助成金情報】========================================================
★☆★☆★☆★ 平成24年度地域医療に係る県民協働事業 ★☆★☆★☆★

栃木県では、医療従事者と県民の相互理解を推進するため、県民や医療機関等
が協働して実施する地域医療に関する講演会等の取組みに助成を行なっています。
助成を希望する場合は、栃木県保健福祉部医事厚生課指導助成担当までお問合
せください。

■対象・内容
 ①自治会、子育てサークル等住民が組織する団体
  ・栃木県内にある住民が組織する団体(自治会、子育てサークル等)が平成
   25年3月31日までに開催する医療に関する学習会、講演会等

 ②医療機関
  ・栃木県内にある医療機関、医師会等が平成25年3月31日までに開催する
   医療に関する期間内でのイベント、市民講座等

■助成金額
 ①医療機関等対話促進事業(上限40万円)
  ・栃木県内にある医療機関、医師会等が平成25年3月31日までに実施する
   医療機関内でのイベント、市民公開講座等開催事業

 ②地域医療団体活動支援事業(上限10万円)
  ・栃木県内にある住民が組織する団体(自治会、子育てサークル等)等が平
   成25年3月31日までに実施する医療に関する学習会等開催事業

■締切:2012年5月31日(木)必着
■助成団体名:栃木県保健福祉部医療厚生課指導助成担当
■お問い合わせ・連絡先:栃木県 医事厚生課
■TEL:028-623-3146
詳細についてはこちらを↓↓
http://www.tochigi-vnpo.net/db/jyoseikin/jyoseikin_data.php?code=649&sql=

※ぽ・ぽ・らのホームページから助成金情報を見ることができます。
■URL:http://www.tochigi-vnpo.net/db/jyoseikin/jyoseikin_list.php





---------------------------------------------------------------------

           ★ 掲載情報大募集!! ★

メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」は隔週木曜日(月2回)発行する予定です。
新鮮な情報をタイムリーにお伝えするため、みなさまからのイベントや講座
など市民活動、社会貢献に関する情報をお待ちしています。

=注意=
 ・投稿された情報は編集することもあります。
 ・スペースの都合などで掲載できない場合もあります。
 ・情報掲載の有無や理由について、個別のお問い合わせにはお答え
  できません。

※情報はこちらまで⇒ popola@tochigi-vnpo.net
タイトルに、『ぽ・ぽ・ら通信 情報投稿』と入力してください。

※情報をご提供いただく際は、以下の内容をお送りください。
 投稿によりいただいた投稿者情報は、掲載情報の内容確認にのみ利用
 させていただきます。

◆掲載情報
 ・タイトル
 ・概要
 ・日時、会場
 ・募集対象、定員
 ・参加費
 ・申込締切
 ・申込み・問合せ先(問合せ先名、住所、TEL、FAX、E-mail、URL)

◆投稿者情報
 ・投稿者氏名、所属団体
 ・連絡先(TEL、FAX、E-mail等)

---------------------------------------------------------------------

 とちぎボランティアNPOセンターぽ・ぽ・ら
  〒320-0032 宇都宮市昭和2-2-7
  TEL.028-623-3455  FAX.028-623-3465
  E-mail popola@tochigi-vnpo.net
  http://www.tochigi-vnpo.net/

---------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------
 このメルマガは「とちぎボランティアNPOセンター(ぽ・ぽ・ら)」
 により作成しております。メルマガをより良いものとするため、皆様の
ご要望、ご意見等お待ちしております。下記までご連絡ください。   
   発行者:ぽ・ぽ・ら  popola@tochigi-vnpo.net
 また,メール配信の中止、新規申し込みは、
 とちぎボランティアNPOセンターのホームページから行えます。
http://www.tochigi-vnpo.net/vml/mail.html
 このメールの転載は自由です。ただし,掲載内容の変更等は禁止します。
-----------------------------------------------------------------
戻る