メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」

タイトル: - 2011-10-27 18:13

     ○●○ とちぎボランティアNPOセンターメールマガジン ○●○
          ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
            ぽ    ・   ぽ    ・   ら   通   信
          ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
                     http://www.tochigi-vnpo.net/



2011/10/27No.211


県では、11月を「とちぎ県民協働推進月間」とし、
県民の社会貢献活動に関する理解を深めるため、
「とちぎ県民協働フェスタを」開催します。

また、県民協働セミナーも同時開催です。
講師に、たまり場たろうの小松﨑登美子氏をお招きし、
「たまり場ぁ~ばの五感、直感、たまり場参歌」と題して、
協働についてのお話をいただきます。
興味のある方、ぜひご参加ください。

詳細はこちらからご覧いただけます。↓↓
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/life/npo/kyodo/kyodo-forum2011.html





--------今号の目次---------------------------------------------------
◆ぽ・ぽ・らからのお知らせ
    /NPOのための広報スキルアップセミナーin宇都宮
    伝えるコツを身につけよう
    /「とちぎ暮らし応援会」第1回総会&支援者シンポジウム
◆県からのお知らせ
    /第1回企業とNPO等との意見交換会 補い合い、活かし合う栃木協働
スタイルを探る~NPO等と企業の協働の可能性~
/第2回 企業とNPO等との意見交換会
    ソーシャルビジネスをめぐる企業とNPO等との対話 現地バスツアー
/新たな公の担い手支援事業「とちぎ県民協働フェスタ2011」
    の開催及び出展団体の募集、県民協働セミナー同時開催について
◆県内情報
   /平成23年度後期宇都宮市民大学
    東日本大震災と日本人の心、そして「こころ」のケア
/日光アウトドアフェスティバル
    第1回霧降高原トレイルレース 
   /子どもを育む地域づくり研修会
    こどもたちの笑顔をみるために
   /第5回宇都宮市民福祉の祭典
◆県外情報
   /これからの被災地支援を考える
    ~地元との連携・協働による新しいしくみづくり~
◆助成金情報
   /2011年度 花王・ハートポケット倶楽部地域助成(栃木地区)

---------------------------------------------------------------------
【ぽ・ぽ・らからのお知らせ】===========================================
★☆★☆★ NPOのための広報スキルアップセミナーin宇都宮 ☆★☆★☆
          伝えるコツを身につけよう

NPOの活動がもっと広がり、多くの人が参加するようになることを願って、広報力
やコミュニケーション力を向上させるため、NPOと電通の共同作業によって作成さ
れた冊子「伝えるコツ」を用いた広報力向上セミナーを、宇都宮市内で実施する
ことになりました。広報の基本である、「伝えることとは」の基本から学べるお
役立ちのプログラムです。多くのご参加をお待ちしています。

■日時:12月5日(月)10:00~17:00(開場9:30)
■場所:とちぎボランティアNPOセンターぽ・ぽ・ら研修室
■申込み・問合せ:とちぎボランティアNPOセンターぽ・ぽ・ら
■TEL:028-623-3455



★☆★☆★      「とちぎ暮らし応援会」      ★☆★☆★
         第1回総会&支援者シンポジウム

福島県等の被災地から2,000人以上の方が、現在も栃木県内で避難生活をされて
います。その中で危惧されるのが、支援や情報、コミュニティからの断絶・孤立
です。そこで、全県的な支援団体等のネットワークを構築し、行政や関係機関と
も協働しながら、避難者が栃木県内で生活する上で必要な支援活動を展開し、最
終的には避難者の自助組織設立等による自立を目指すことを目的とした、「とち
ぎ暮らし応援会」を立ち上げました。この度、第1回総会及び支援者シンポジウ
ムを開催いたします。当日参加も大歓迎ですので、ぜひお越しください。

■日時:10月31日(月)10:00~12:30
■場所:とちぎボランティアNPOセンターぽ・ぽ・ら研修室
■申込み・問合せ:とちぎボランティアNPOセンターぽ・ぽ・ら
■TEL:028-623-3455
■URL:http://www.tochigi-vnpo.net/information/2011/tochigigurashi20111031.doc





【栃木県からのお知らせ】===========================================
★☆★☆★   第1回 企業とNPO等との意見交換会   ★☆★☆★
補い合い、活かし合う栃木協働スタイルを探る~NPO等と企業の協働の可能性~

企業とNPO等は、設立目的の違いから相互理解が充分であるとはいえません。
しかし、事業を通じて社会に貢献していこうという理念は同じです。それぞれ
の持つポテンシャルを補い合い、活かし合うことで、新たな協働の形を模索し
ていきたいと思います。第1回は、企業の社会貢献活動に関する実態調査の結
果・事例集に基づき、栃木県の現状を把握し、実践者の報告から協働の可能性
を参加者の皆様と探っていきます。

■日時:11月2日(水)13:30~15:20(受付13:00)
■会場:とちぎボランティアNPOセンターぽ・ぽ・ら研修室
■問い合わせ:とちぎボランティアNPOセンターぽ・ぽ・ら
TEL 028-623-3455
詳細についてはこちらのHPを↓↓
http://www.tochigi-vnpo.net/information/2011/center20111005.html



★☆★☆★   第2回 企業とNPO等との意見交換会   ★☆★☆★
ソーシャルビジネスをめぐる企業とNPO等との対話 現地バスツアー

このバスツアーでは、障害者の就労支援が本格的なアートプロデュース事業に
つながっている事例 「手織り工房のろぼっけ(壬生町)」の見学や、「NPO法
人栃木県シニアセンター(栃木市)」が進める市民メディアの活用による協働
をテーマとしたディスカッション等を通じ、ソーシャルビジネス・コミュニティ
ビジネスのヒントを学んでいただきます。

■日時:11月22日(火)12:30~16:30
■会場:手織り工房のろぼっけ、とちぎ市民活動推進センターくらら
■問い合わせ:とちぎボランティアNPOセンターぽ・ぽ・ら
TEL 028-623-3455



★☆★☆★ 新たな公の担い手支援事業「とちぎ県民協働フェスタ2011」
    の開催及び出展団体の募集、県民協働セミナー同時開催について ★☆★☆★
        
栃木県における社会貢献活動の促進及び協働の取組の推進を目的として、県民、
ボランティア、NPO、企業、行政等が一堂に会して社会貢献活動に関する情報交
換、活動紹介や交流をすることができる出会いの場として、とちぎ県民協働フェ
スタを開催します。また、県民協働セミナーを同時開催いたします。

■日時:11月24日(木)10:00~15:00
■問い合わせ:栃木県県民生活部 県民文化課県民協働推進室
TEL 028-623-3422
詳細についてはこちらのHPを↓↓
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/life/npo/kyodo/kyodo-forum2011.html





【県内情報】=========================================================
★☆★☆★     平成23年度後期宇都宮市民大学      ★☆★☆★
東日本大震災と日本人の心、そして「こころ」のケア   
  
東日本大震災に見た「日本人の心」と「こころ」のケアについて様々な癒しの
セラピー体験をしながら、経験豊富な心の専門家から、家族や地域との関わり、
人と人のつながりやコミュニケーションについて学んでいきます。

■日時:11月9日(水)~12月20日※時間等詳細についてHPをご覧ください。
■場所:宇都宮市立南図書館多目的ホール・人材かがやきセンター研修室
■申込み・問合せ:宇都宮市民大学事務局
■TEL:028-632-6332
詳細はこちらのHPを↓↓
http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/shogai_gakushu/15623/015624.html



★☆★☆★      日光アウトドアフェスティバル    ★☆★☆★
            第1回霧降高原トレイルレース      
       
日光アウトドアフェスティバルを開催します。アウトドアメーカーさんによる体
験会、展示、即売会や、日光の食を楽しむ屋台などもあります。ぜひご参加下さい。

■日時:11月12日(土)、13日(日)
■会場:日光霧降高原
■申込み・問合せ:ネイチャープラネット
■TEL:0288-78-1177
詳細はこちらのHPを↓↓
http://nature-planet.com/contents/news/post-32.php



★☆★☆★    子どもを育む地域づくり研修会      ★☆★☆★
          こどもたちの笑顔をみるために
  
わが子の登校拒否をきっかけとして、保育士の経験を活かしながら登校拒否を
考える会に関わり、不登校や、ひきこもりの状況で悩んでいる子どもを、いっ
そう追い込むことのないよう、体験の交流や情報の共有をしようと話し合って
いる、「ほんとの空くらぶ(福島)」の大岡桂子代表と仲間をお招きします。

■日時:11月13日(日)13:30~17:00(13:00開場)
■場所:真岡市民公民館 西分館大会議室(真岡市西高間木639-1)
■申込み・問合せ:コラボーレもおか
■TEL:0285-81-5522
詳細はこちらのを↓↓
http://www.tochigi-vnpo.net/db/event_data.php?code=2239



★☆★☆★      第5回宇都宮市民福祉の祭典      ★☆★☆★
                         
子どもからお年寄り、障がいのある人など、全ての市民が参加し、様々な催し
物や体験などを通して交流することで、福祉への理解や連帯感を深め、誰もが
住み慣れた地域や家庭で、安心して、笑顔で生活できる福祉社会をつくること
を目的に開催します。

■日時:11月23日(水・祝)9:30~14:30
■場所:宇都宮市総合福祉センター・中央生涯学習センター・まちかど広場・
    オリオンスクエア・市役所14階大会議室
■申込み・問合せ:宇都宮市民福祉の祭典実行委員会事務局
     (宇都宮市社会福祉協議会内)
■TEL:028-636-1285
詳細はこちらを↓↓
http://www.tochigi-vnpo.net/db/event_data.php?code=2214





【県外情報】=========================================================
☆★☆★☆    これからの被災地支援を考える     ☆★☆★☆
    ~地元との連携・協働による新しいしくみづくり~

本年3月に発生した東日本大震災では、NPOやボランティアの活動が被災地の支援
に大きな役割を果たしていますが、それらの支援活動をより有効に行うためには、
様々なニーズに沿った、ミスマッチのない支援が求められます。本シンポジウム
を通じて、特に地元との連携・協働の重要性やその方法などについて考え、今後
中期的、長期的に行われていくNPOなどによる被災地支援のあり方、方向性などに
ついて提案していきます。

■日時:11月11日(金)13:30~16:30(受付13:00~)
■場所:千代田放送会館(2階ホールスタジオ)千代田区紀尾井町1-1
■申込み・問い合わせ:独立行政法人福祉医療機構(WAM)助成事業部助成計画課
■TEL:03-3438-4756
詳細はこちらのHPを↓↓
http://hp.wam.go.jp/guide/jyosei/tabid/1131/Default.aspx





【助成金情報】=======================================================
★☆★☆★ 2011年度 花王・ハートポケット倶楽部 
                 地域助成(栃木地区)★☆★☆★
      
花王(株)では社員有志による社会貢献寄付プログラム「ハートポケット倶楽
部」を組織し、全国・地域のNPOを社員と企業で応援しています。
今年は、栃木事業場のハートポケット倶楽部が、栃木県全域の全ての分野で活動
するNPOや市民活動団体から、「心温まる活動」、「地域で必要とされる活動」を
対象に助成します。

■対象
①営利を目的とせず、公益的・社会的な活動をすでに1年以上継続的に行ってい
る栃木県内のNPO・市民活動団体・ボランティア団体(法人格の有無は問わない)
②昨年度「メイン助成」を受けた団体でないこと(1年お休みのあとの応募は可)。

■連絡先:認定NPO法人とちぎボランティアネットワーク「花王・ハートポケット
倶楽部係」
TEL:028-622-0021 
詳細についてはこちらのHPを↓↓
http://tochikomi.canpan.info/jyosei.html



※ぽ・ぽ・らのホームページから助成金情報を見ることができます。
URL:http://www.tochigi-vnpo.net/db/jyoseikin/jyoseikin_list.php



---------------------------------------------------------------------

           ★ 掲載情報大募集!! ★

メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」は隔週木曜日(月2回)発行する予定です。
新鮮な情報をタイムリーにお伝えするため、みなさまからのイベントや講座な
ど市民活動、社会貢献に関する情報をお待ちしています。

=注意=
 ・投稿された情報は編集することもあります。
 ・スペースの都合などで掲載できない場合もあります。
 ・情報掲載の有無や理由について、個別のお問い合わせにはお答え
  できません。

※情報はこちらまで⇒ popola@tochigi-vnpo.net
タイトルに、『ぽ・ぽ・ら通信 情報投稿』と入力してください。

※情報をご提供いただく際は、以下の内容をお送りください。
 投稿によりいただいた投稿者情報は、掲載情報の内容確認にのみ利用
 させていただきます。

◆掲載情報
 ・タイトル
 ・概要
 ・日時、会場
 ・募集対象、定員
 ・参加費
 ・申込締切
 ・申込み・問合せ先(問合せ先名、住所、TEL、FAX、E-mail、URL)

◆投稿者情報
 ・投稿者氏名、所属団体
 ・連絡先(TEL、FAX、E-mail等)

---------------------------------------------------------------------

 とちぎボランティアNPOセンターぽ・ぽ・ら
  〒320-0032 宇都宮市昭和2-2-7
  TEL.028-623-3455  FAX.028-623-3465
  E-mail popola@tochigi-vnpo.net
  http://www.tochigi-vnpo.net/

---------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------
 このメルマガは「とちぎボランティアNPOセンター(ぽ・ぽ・ら)」
 により作成しております。メルマガをより良いものとするため、皆様の
ご要望、ご意見等お待ちしております。下記までご連絡ください。   
   発行者:ぽ・ぽ・ら  popola@tochigi-vnpo.net
 また,メール配信の中止、新規申し込みは、
 とちぎボランティアNPOセンターのホームページから行えます。
http://www.tochigi-vnpo.net/vml/mail.html
 このメールの転載は自由です。ただし,掲載内容の変更等は禁止します。
-----------------------------------------------------------------
戻る