メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」

タイトル: - 2011-08-25 17:39

     ○●○ とちぎボランティアNPOセンターメールマガジン ○●○
          ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
            ぽ    ・   ぽ    ・   ら   通   信
          ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
                     http://www.tochigi-vnpo.net/



2011/8/25No.207


9月10日(土)足利市民会館小ホールにて、
とちぎ協働フォーラムin足利2011を開催します。

基調講演では、全国的な活躍をされている
大阪ボランティア協会の早瀬昇氏をお招きし、
「ボランティア・NPOそして、協働(きぼう)の明日へ」を
テーマにお話しいただきます。
また、4つの分科会では、
多彩かつ意欲的な市民活動の様子が紹介されますので、
関心のある方、ぜひぜひご参加下さい。

詳細はこちらからご覧いただけます。↓↓
http://www.tochigi-vnpo.net/information/2011/center20110727.html





--------今号の目次---------------------------------------------------
◆ぽ・ぽ・らからのお知らせ
    /とちぎ協働フォーラムin足利2011  
~つながりを紡ぎ 地域を未来に拓く~
◆県からのお知らせ
    /新たな公の担い手支援事業 地域版プラットフォーム事業
◆県内情報
   /安心の介護制度を築くために!!
    介護保険改訂と東日本大震災の要介護支援者から考える
/とちぎ学生未来創造会議9月合宿セミナー
   「ミライ カタル キャンプ」   
   /わがまちのCM映像をつくろう!「学びの杜の公開講座」
   /情報セキュリティーに強くなろう!
◆県外情報
   /環境市民活動助成金セミナー
◆助成金情報
   /第9回 読売福祉文化賞
---------------------------------------------------------------------
【ぽ・ぽ・らからのお知らせ】===========================================
★☆★☆★    とちぎ協働フォーラムin足利2011    ★☆★☆★
        ~つながりを紡ぎ 地域を未来に拓く~
          
今回のフォーラムは、足利市を軸に、佐野市と栃木市の中間支援センターの全面
的な協力をいただき、多彩かつ意欲的な市民活動の様子が紹介されます。また、
他地域でのフォーラムには無かったアート・文化系の活動が報告されることに加
え、全国的な活躍をされている早瀬昇氏の魅力的な基調講演も楽しみの一つです。

■日時:9月10日(土) フォーラム13:00~16:15 交流会16:30~18:00
■場所:足利市民会館小ホール(フォーラム会場) 
    足利市民活動センター(交流会場)
■申込み・問合せ:とちぎボランティアNPOセンター
■TEL:028-623-3455
詳細はこちらのHPを↓↓
http://www.tochigi-vnpo.net/information/2011/center20110727.html





【栃木県からのお知らせ】===========================================
★☆★★新たな公の担い手支援事業 地域版プラットフォーム事業★☆★★

地域版プラットフォーム事業は、市町において、
地域の諸課題の解決に向けて、プラットフォームを設置し、
協働事業を企画・実施することにより、NPO等、
企業などとの協働の環境づくりを進めていくものです。
県から市町に補助金を交付し実施します。

各市町の実施内容については、市町の協働担当課、
NPO担当課等にお問い合わせください。

■問い合わせ:栃木県県民生活部 県民文化課県民協働推進室
TEL 028-623-3422
詳細についてはこちらのHPを↓↓
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/aratanaooyake.html





【県内情報】=========================================================
★☆★☆★    安心の介護制度を築くために!!      ★☆★☆★
    介護保険改訂と東日本大震災の要介護支援者から考える
        
2012年度に実施される介護保険制度改訂について、内容と問題点を明らかにする
とともに、東日本大震災後、福島からの要介護者を引き受けた施設関係者の取り
組みから、将来に向け安心のできる介護のしくみを考えます。

■日時:9月11日(日)13:30~16:30
■場所:とちぎ男女共同参画センター・パルティ 3階研修室301
■申込み・問合せ:NPO法人アスク
■TEL:0287-62-4310 
詳細はこちらのHPを↓↓
http://asc.nas.ne.jp/



★☆★☆★  とちぎ学生未来創造会議9月合宿セミナー  ★☆★☆★
         「ミライ カタル キャンプ」
                  
自然の中で、自然を楽しみながら、新たな仲間と出会い、語りあい、未来を
考えていきます。

■日時:9月14日(水)~15日(木)※一泊二日
■場所: 国際医療福祉大学那須セミナーハウス
■申込み・問合せ:国際医療福祉大学IUHWボランティアセンター
■TEL:0287-24-3719
詳細はこちらを↓↓
http://www.tochigi-vnpo.net/db/event_data.php?code=2158



★☆★☆★    わがまちのCM映像をつくろう!    ★☆★☆★
          「学びの杜の公開講座」   
       
親子で参加、学習を楽しみます。デジカメで撮った写真(静止画・動画)で
CMを作りましょう!編集作業を学習します。なお、素材(写真)をご持参い
ただければ嬉しいです

■日時:9月17日(土)13:30~15:30
■場所: 栃木県総合教育センター
■申込み・問合せ:栃木県総合教育センター生涯学習部 
■TEL:028-665-7206
詳細はこちらのHPを↓↓
http://www.tochigi-edu.ed.jp/center/syogai/kensyu2011/kohkaikohza/index.htm


★☆★☆★    情報セキュリティーに強くなろう!    ★☆★☆★
         
情報セキュリティー対策の重要性を認識していただく、きっかけとして「情報
セキュリティーサポーター入門講座」を開講します。ウイルス対策等理解を含
めICTを快適に活用するために学習します。

■日時:9月17日(土)9:00~12:00
■会場:サンプラザ会館ゲストルームAB室
■申込み・問い合わせ:NPO栃木県シニアセンター
■TEL:0282-20-3322

■日時:9月25日(日)13:00~16:00
■会場:とちぎボランティNPOセンター・ぽぽら
■申込み・問い合わせ:とちぎボランティアNPOセンターぽ・ぽ・ら
■TEL:028-908-8655
詳細はこちらを↓↓
http://www.tochigi-vnpo.net/db/event_data.php?code=2164



★☆★☆★       チェルノブイリからの学び      ★☆★☆★
    ~原発事故を通して土壌浄化・エネルギーの自給を考える~

チェルノブイリでの経験と事例を踏まえて、福島原発の現状を理解しながら、
私たちがどのようにこの放射能汚染の問題に取り組み、よりよい地域を形成で
きるかを一緒に考えていきます。

■日時:9月6日(火)18:30~20:00
■場所:那須セミナーハウス
■申込み・問い合わせ:学校法人アジア学院
■TEL:0287-36-3111
詳細はこちらを↓↓
http://www.tochinavi.net/event/home/?id=4788



【県外情報】=========================================================
☆★☆★☆       環境市民活動助成金セミナー      ☆★☆★☆
           
環境活動を資金的に支援する制度として、助成金制度があります。各助成団体の
担当者による制度の分かりやすい説明と申請方法のポイント説明、質問にお答え
します。

■日時:9月4日(日)13:00~17:00(受付12:00~)
■場所:損保ジャパン本社ビル 2F大会議室(東京都新宿区西新宿1-26-1)
■申込み・問い合わせ:セブン-イレブン記念財団 事務局 担当:野崎
■TEL:03-6238-3872
詳細はこちらのHPを↓↓
http://www.7midori.org/event/seminar/jyosei/2011/index.html





【助成金情報】=======================================================
★☆★☆★       第9回 読売福祉文化賞       ★☆★☆★
       
障害者や高齢者の暮らしやすい環境づくり、自立支援、社会参加、共生の推進
などに貢献している団体、個人を励まし、豊かな福祉社会の一助とするねらい
です。特に新しい発想による事業で、創造的な業績をあげている人たちを応援
します。

■対象
1 公益性ある創造的な事業で、ハンディを持つ方や地域の人々に元気を与え、
  ネットワークを広げている
2 個人または団体が生き生きとした活動の場を持てる支援や企画を実践している
3 福祉の現場において、多様な文化の向上に尽くしている
4 明確なテーマを持って、目覚しい実績をあげ、将来も継続、発展が期待できる

■連絡先:読売光と愛の事業団・読売福祉文化賞事務局 
TEL:03-6226-7633
詳細についてはこちらのHPを↓↓
http://www.yomiuri-hikari.or.jp/work/report/prize.htm#000320



※ぽ・ぽ・らのホームページから助成金情報を見ることができます。
URL:http://www.tochigi-vnpo.net/db/jyoseikin/jyoseikin_list.php



---------------------------------------------------------------------

           ★ 掲載情報大募集!! ★

メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」は隔週木曜日(月2回)発行する予定です。
新鮮な情報をタイムリーにお伝えするため、みなさまからのイベントや講座な
ど市民活動、社会貢献に関する情報をお待ちしています。

=注意=
 ・投稿された情報は編集することもあります。
 ・スペースの都合などで掲載できない場合もあります。
 ・情報掲載の有無や理由について、個別のお問い合わせにはお答え
  できません。

※情報はこちらまで⇒ popola@tochigi-vnpo.net
タイトルに、『ぽ・ぽ・ら通信 情報投稿』と入力してください。

※情報をご提供いただく際は、以下の内容をお送りください。
 投稿によりいただいた投稿者情報は、掲載情報の内容確認にのみ利用
 させていただきます。

◆掲載情報
 ・タイトル
 ・概要
 ・日時、会場
 ・募集対象、定員
 ・参加費
 ・申込締切
 ・申込み・問合せ先(問合せ先名、住所、TEL、FAX、E-mail、URL)

◆投稿者情報
 ・投稿者氏名、所属団体
 ・連絡先(TEL、FAX、E-mail等)

---------------------------------------------------------------------

 とちぎボランティアNPOセンターぽ・ぽ・ら
  〒320-0032 宇都宮市昭和2-2-7
  TEL.028-623-3455  FAX.028-623-3465
  E-mail popola@tochigi-vnpo.net
  http://www.tochigi-vnpo.net/

---------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------
 このメルマガは「とちぎボランティアNPOセンター(ぽ・ぽ・ら)」
 により作成しております。メルマガをより良いものとするため、皆様の
ご要望、ご意見等お待ちしております。下記までご連絡ください。   
   発行者:ぽ・ぽ・ら  popola@tochigi-vnpo.net
 また,メール配信の中止、新規申し込みは、
 とちぎボランティアNPOセンターのホームページから行えます。
http://www.tochigi-vnpo.net/vml/mail.html
 このメールの転載は自由です。ただし,掲載内容の変更等は禁止します。
-----------------------------------------------------------------
戻る