メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」

タイトル: - 2011-04-14 21:06

     ○●○ とちぎボランティアNPOセンターメールマガジン ○●○
          ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
            ぽ    ・   ぽ    ・   ら   通   信
          ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
                     http://www.tochigi-vnpo.net/



2011/4/14No.196

今年度初めてのメルマガは、
4月に実施される県内外のイベント情報等をお届けします。


東北への現地ボランティアや、災害支援等に関する情報は、
ぽぽらのブログで随時まとめていますので、
詳細はこちらを↓↓
http://blog.canpan.info/popola/category_10/



--------今号の目次---------------------------------------------------
◆ぽ・ぽ・らからのお知らせ
    /6月からの開館時間変更について
◆県からのお知らせ
/栃木県社会貢献活動の促進に関する施策の基本方針(素案)に対す
     るパブリックコメント(県民意見の募集)の実施について
    /NPO等と行政との意見交換会のテーマを募集します
◆県内情報
   /被災した母子家庭の長期滞在型支援
10-Years プロジェクト』
   /自分力アップ!トレーニング 活躍しているあなたに贈る
心を軽くするワタシ発見講座
   /第16回春の植樹デー
足尾の山に100万本の木を植えよう!
/Tochigi Conservation Corps
なにかしたい!そんなおもいをおうえんします。
◆県外情報
   /東日本大震災 復興支援セミナー
現場NGOの活動と企業の役割 ~「いま」と「これから」~
◆助成金情報
   /平成23年度 富士フィルム・グリーンファンド
---------------------------------------------------------------------
【ぽ・ぽ・らからのお知らせ】===========================================
★★☆★★    6月からの開館時間変更について    ★★☆★★

この度、とちぎボランティアNPOセンター「ぽ・ぽ・ら」がより効果的、効率的な
運営をするための見直しのひとつとして、開館時間を変更することとしました。
当センターの各種事業をいっそう充実させるための措置ですので、趣旨をご理
解の上、ご協力くださるようお願いいたします。

詳細については、ぽ・ぽ・らまでお問い合わせ下さい。↓↓
http://www.tochigi-vnpo.net/information/2010/center20110308.html
■TEL:028-623-3455





【県からのお知らせ】===========================================
★★☆★★「栃木県社会貢献活動の促進に関する施策の基本方針(素案)」
に対するパブリックコメント(県民意見の募集)の実施について★★☆★★

栃木県では、「栃木県社会貢献活動の促進に関する施策の基本方針」の策定を
進めています。これまでの検討状況を取りまとめた栃木県社会貢献活動の促進
に関する施策の基本方針(素案)を公表しますので、県民の皆さんの御意見を
お寄せください。

詳細はこちらのHPを↓↓
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/life/npo/npo/kihonhousin-pubcomme.html



★★☆★★ NPO等と行政との意見交換会のテーマを募集します ★★☆★★

協働を推進する取組の一つとして「NPO等と行政との意見交換会」を実施しま
す。つきましては、県が取り組んでいる施策やNPO等が日頃行っている活動に
ついて感じている課題など、意見交換を行うテーマを募集します。

詳細はこちらのHPを↓↓
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/life/npo/kyodo/ikenkoukan23t.html





【県内情報】=========================================================
★☆★☆★    被災した母子家庭の長期滞在型支援    ★☆★☆★
          『10-Years プロジェクト』

NPO法人国際自然大学校では、東日本大震災で被災した子ども達が10年後震災を
意味のあることと位置付けて生きていくために、お母さんと子どもの経済的・
精神的自立を応援します。避難所で集団生活にお困りの方や今後の経済的不安を
抱える母子家庭の方の1年間無償受入情報です。

■受入団体:NPO法人国際自然大学校日光霧降校
■所在地:栃木県日光市所野1547
■申込み・問合せ:TEL 0288-50-1175
詳細はこちらのHPを↓↓
http://ameblo.jp/yaritaikoto-project/day-20110408.html



★☆★☆★自分力アップ!トレーニング 活躍しているあなたに贈る★☆★☆★
心を軽くするワタシ発見講座
        
地域の課題に焦点をあて、協働による課題解決をめざして、ともに学び・語り
合う「ボランティアNPO茶論(サロン)」を、素敵なゲストをお迎えして、開催
します。どうぞ、みなさんお誘いあわせの上、お気軽にご参加ください。

■日時:4月17日(日)10:00~11:00
■場所:とちぎボランティアNPOセンターぽぽら3F研修室B
■申込み・問合せ:NPO法人セニアサービスセンター
■TEL:080-6533-7150
詳細はこちらを↓↓
http://www.tochigi-vnpo.net/db/event_data.php?code=1992



★☆★☆★      第16回春の植樹デー      ★☆★☆★
        足尾の山に100万本の木を植えよう!

足尾の山に緑を取り戻そうと始まった植樹活動も、今年で16年目となり、年を
追うごとに活動の輪も着実に広がっています。しかし、足尾の山を再生させる
には、まだまだ長い年月とたくさんの人々の協力が必要です。今年もお友達や
家族と春の植樹デーにぜひご参加ください。

■日時:4月23日(土)、4月24日(日)10:00~13:00(集合9:30)
■集合場所:銅(あかがね)親水公園
■申込み・問合せ:NPO法人足尾に緑を育てる会
TEL:0288-93-2180 
詳細はこちらを↓↓
http://www.tochigi-vnpo.net/db/event_data.php?code=1991



★☆★☆★     Tochigi Conservation Corps      ★☆★☆★
      なにかしたい!そんなおもいをおうえんします。

Conservation Corpsとは、若者たちによる、長期間の合宿型環境保全ボランティア
プログラムです。3ヶ月間、共同生活をしながら子どもたちが遊べる森、竹林整備
の活動に取り組みます。お休みの日だけ、1ヶ月だけなど、部分参加も受付中です。

■日時:4月25日(月)~7月15日(金)
■場所:栃木県芳賀、高根沢町、那須烏山市、宇都宮市 他
■申込み・問合せ:NPO法人トチギ環境未来基地
■TEL:0285-81-5373
詳細はこちらを↓↓
http://www.tochigi-vnpo.net/db/event_data.php?code=1993





【県外情報】=========================================================
☆★☆★☆    東日本大震災 復興支援セミナー    ☆★☆★☆
    現場NGOの活動と企業の役割 ~「いま」と「これから」~

企業は被災地支援、震災復興に向けて何ができるか。何を社会貢献として、ある
いは本業を通じて引き受けることができるのか、企業とNGOはどのようなパート
ナーシップが組めるのか。本セミナーは、企業とNGO、自治体など様々なステー
クホルダーが日本再建に向けて、それぞれの立場で考え、意見を交わし、アクショ
ンにつなげていくことを目的とします。被災地支援に取組むNPO/NGOと現場の情報
を共有し、企業としての取組みを考えます。

■日時:4月19日(火)13:00~17:00
■場所:日本財団ビル 大会議室
■申込み・問合せ:NPO法人パブリックリソースセンター 担当:田中知子
■TEL:03-5540-6256
詳細はこちらのHPを↓↓
http://www.public.or.jp/news/2011/04/-ngo.html





【助成金情報】=======================================================
★☆★☆★ 平成23年度 富士フィルム・グリーンファンド  ★☆★☆★

■内容:富士フィルム・グリーンファンドは、身近な自然を守るために地域に
根づいた活動をしてきた方、あるいは環境保全の研究を実際に進めてきた方で、
この助成によっておおきな進展が望める活動や研究を対象とし、今年は4件程度、
総額850万円の助成を予定しています。
■連絡先:公益信託富士フイルム・グリーンファンド事務局
〒110-8676 東京都台東区下谷3-10-10 (財)自然環境研究センター内
TEL:03-5824-0960  
詳細はこちらのHPを↓↓
http://www.jwrc.or.jp/shintaku/1.htm




※ぽ・ぽ・らのホームページから助成金情報を見ることができます。
URL:http://www.tochigi-vnpo.net/db/jyoseikin/jyoseikin_list.php


---------------------------------------------------------------------

           ★ 掲載情報大募集!! ★

メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」は隔週木曜日(月2回)発行する予定です。
新鮮な情報をタイムリーにお伝えするため、みなさまからのイベントや講座な
ど市民活動、社会貢献に関する情報をお待ちしています。

=注意=
 ・投稿された情報は編集することもあります。
 ・スペースの都合などで掲載できない場合もあります。
 ・情報掲載の有無や理由について、個別のお問い合わせにはお答え
  できません。

※情報はこちらまで⇒ popola@tochigi-vnpo.net
タイトルに、『ぽ・ぽ・ら通信 情報投稿』と入力してください。

※情報をご提供いただく際は、以下の内容をお送りください。
 投稿によりいただいた投稿者情報は、掲載情報の内容確認にのみ利用
 させていただきます。

◆掲載情報
 ・タイトル
 ・概要
 ・日時、会場
 ・募集対象、定員
 ・参加費
 ・申込締切
 ・申込み・問合せ先(問合せ先名、住所、TEL、FAX、E-mail、URL)

◆投稿者情報
 ・投稿者氏名、所属団体
 ・連絡先(TEL、FAX、E-mail等)

---------------------------------------------------------------------

 とちぎボランティアNPOセンターぽ・ぽ・ら
  〒320-0032 宇都宮市昭和2-2-7
  TEL.028-623-3455  FAX.028-623-3465
  E-mail popola@tochigi-vnpo.net
  http://www.tochigi-vnpo.net/

---------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------
 このメルマガは「とちぎボランティアNPOセンター(ぽ・ぽ・ら)」
 により作成しております。メルマガをより良いものとするため、皆様の
ご要望、ご意見等お待ちしております。下記までご連絡ください。   
   発行者:ぽ・ぽ・ら  popola@tochigi-vnpo.net
 また,メール配信の中止、新規申し込みは、
 とちぎボランティアNPOセンターのホームページから行えます。
http://www.tochigi-vnpo.net/vml/mail.html
 このメールの転載は自由です。ただし,掲載内容の変更等は禁止します。
-----------------------------------------------------------------
戻る