メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」

タイトル: - 2010-04-22 19:31

     ○●○ とちぎボランティアNPOセンターメールマガジン ○●○
          ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
            ぽ    ・   ぽ    ・   ら   通   信
          ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
                     http://www.tochigi-vnpo.net/



2010/4/22No.169



春の合同寄付キャンペーンのご案内です。

民が民を支える仕組み「とちぎコミュニティファンド」では、
世の中の「困った」に向き合い活動している団体の情報を公開しています。
あなたの「寄付」というカタチの応援で、
世の中をより良くしていく力としませんか?

詳しくはHPをご覧下さい。
http://tochikomi.canpan.info/

また、期間中いくつかの寄付イベントも予定してますのでお楽しみに♪





--------今号の目次---------------------------------------------------
◆ぽ・ぽ・らからのお知らせ
   /月曜日の研修室利用について
◆県からのお知らせ
   /栃木県社会貢献活動促進懇談会の委員募集について
   /平成22年度 NPO等との協働事業の企画提案募集について
   /特定非営利活動促進法に係る事務の権限移譲のお知らせ
   
◆県内情報
   / Tochigi Conservation Corps プログラム 2010 春参加者募集中!!
   /ノーベル賞受賞者益川先生が語る「科学と社会」
   /とちぎ市民活動推進センターくららのボランティア講座
   「NPO法人のつくりかた」
   /宇都宮市内戦時遺跡めぐり 第24回「ピースバス」運行
◆県外情報
   /タイムリーな活動情報を届ける ブログにチャレンジ
◆助成金情報
   /第4回社会貢献活動支援助成





---------------------------------------------------------------------
【ぽ・ぽ・らからのお知らせ】===========================================
★★☆★★   月曜日の研修室利用について   ★★☆★★

●月曜日でも、利用30日前に申請がある場合に限り
 9:30~17:00まで、研修室をご利用いただけます。
(祝日・年末年始および臨時休館につきましては、従来どおりです)

   
※詳細については、ぽ・ぽ・らまでお気軽にお問い合わせ下さい。
■TEL:028-623-3455





【県からのお知らせ】=================================================
★☆★☆★  栃木県社会貢献活動促進懇談会の委員募集  ★☆★☆★

栃木県では、「社会貢献活動の促進に関する条例」に基づき、ボランティアや
NPOの活動など県民が行う総合的な社会貢献活動の促進策を進めるため、県民
自らが積極的に社会的な課題や地域社会づくりに取り組める環境づくりや、
NPO等の活動基盤強化のための各種施策を実施するための基本方針である「社会
貢献活動の促進に関する施策の基本方針」を策定するにあたり、県民の皆様の
御意見を幅広くお聴きするため、栃木県社会貢献活動促進懇談会を設置し、
懇談会の委員の一部について募集させていただくことにいたしました。若い
世代や女性をはじめ、様々な分野からの応募をお待ちしています。

詳細については、県のホームページをご覧下さい。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/life/npo/npo/1271321470675.html

■申込み・問い合わせ:栃木県県民生活部県民文化課 県民協働推進担当
■TEL:028-623-3422



★☆★☆★平成22年度 NPO等との協働事業の企画提案募集について★☆★☆★

県では、栃木県における協働を推進するため、NPO等民間団体から企画提案
を募集し、採用された企画について、団体と協働で事業を実施しています。
平成22年度は、「NPO等からの提案協働事業」、「NPO・ボランティア理解促進
事業」、「とちぎ県民協働フェスタ開催事業」の3事業を募集します。

募集要領、事業説明会日程など詳細については、県のホームページをご覧下さい。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/life/npo/npo/1267782034630.html

■申込み・問い合わせ:栃木県県民生活部県民文化課 県民協働推進担当
■TEL:028-623-3422



★☆★☆★特定非営利活動促進法に係る事務の権限移譲のお知らせ★☆★☆★

栃木県では、権限移譲推進計画により、平成19年度から特定非営利活動促進法
に係る事務の権限を希望する市町に移譲しています。(ただし、法人の事務所が
単一の市町内にある場合に限ります。)

詳細については、県のホームページをご覧下さい。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/life/npo/npo/kenginijyou.html

■申込み・問い合わせ:栃木県県民生活部県民文化課 県民協働推進担当
■TEL:028-623-3422





【県内情報】=========================================================
★☆★☆★ Tochigi Conservation Corps プログラム 2010 春 ★☆★☆★
参加者募集中!!

「Conservation Corps」とは、米国で行われている、若者が長期間環境保全活動
や地域貢献活動に取り組むプログラムで、年間約25,000人もの若者が参加してい
ます。若者がより良い地域をつくるために活躍し、参加する若者もその活動を通
じて大きく成長し、日本でも注目されています。トチギ環境未来基地は、このCo
nservation Corpsプログラムを日本で実現するために設立されました。将来的に
は、このConservation Corpsを全国に展開し、若者達が各地で、よりよい地域、
日本をつくるための行動を起こす、その活動拠点(未来基地)として広げていき
たいと願っています。

■日時:5月11日(火)~7月31日(土)
■場所:栃木県芳賀郡、宇都宮市内
■プログラム:
幼稚園の子どもたちが遊べる「創造の森」づくり…宇都宮市内
竹林・里山の植生調査・整備…芳賀郡や真岡市内
環境保全、社会貢献の学習、地域イベントへの参加など

プログラムでは、こんなことができます。
○子ども達の育つ森や、地域の荒れた森の手入れ作業を実践し、社会に貢献する
○NPOや環境保全について学び、将来の設計図を描くヒントを得る
○日本各地やアジアから集まった参加者の仲間や、地域の人達との交流
■定員:日本人4名、外国人2名
■締切:4月30日(金)
■主催:トチギ環境未来基地、NICE(日本国際ワークキャンプセンター)
■申込み・問合せ:トチギ環境未来基地 事務局 担当:大木本 舞
■TEL:0285-81-5373
■FAX:0285-81-5373
■メール:ohkimoto@conservation-corps.jp
■URL:http://conservation-corps.jp/tochigi/



★☆★☆★ ノーベル賞受賞者益川先生が語る「科学と社会」 ★☆★☆★

■日時:5月15日(土)13:30~16:30
■場所:栃木県総合文化センター メインホール
■プログラム:
第Ⅰ部 記念講演会
(1)「自然の非対称性の発見」
高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 副所長 山内正則教授
(2)「科学と社会」
2008ノーベル物理学賞受賞 京都産業大学 益川敏英教授
第Ⅱ部 講演者と中高大生を交えたQ&A討論会 ―科学する楽しさ―
■定員:400名(応募者多数の場合は抽選となります)
■参加費:無料(「返信ハガキ」が当日の入場券となります)
■締切:4月27日(火)必着
■主催:大学コンソーシアムとちぎ、栃木県経済同友会
■申込み・問合せ:大学コンソーシアムとちぎ事務局(宇都宮大学内)
申込みは、「往復はがき」に次の事項を記入してください。
①氏名 ②住所 ③電話番号 ④職業
申込み先 〒321-8505 宇都宮市峰町350
大学コンソーシアムとちぎ事務局(宇都宮大学内)
■TEL:028-649-5666
■FAX:028-649-5079



★☆★☆★寄付ハイク 山に登って爽快!な気分で寄付しよう!★☆★☆★

ルールとしては、頂上に着いたら、合同寄付キャンペーン参加団体(20団体)
から応援したい団体を選んで寄付ができます。預かったあなたの寄付金(と気
持ち)をその団体にお渡しします。またキャンペーン参加団体のリーダーなど
もハイキングに参加しますので、歩きながら色々な話が聞けます。
        
■日時:5月16日(日)10:00~15:00 ※雨天は5/22(土)に順延
■場所:霧降第3リフト乗場駐車場(9:30受付開始)
■プログラム:
●服装:動きやすい服と靴!
●持ち物:雨合羽、飲み物、弁当、手提げのビニール袋など
●注意事項:山は自己責任の世界です。主宰者では保険等も加入しませんので、
不安な方はご自身の保険の確認を!
※事前申込が必要。
※オプションで温泉入浴可(400円~800円)。
※体調の悪い方はご遠慮ください。誰かに寄付を託してもOKです。
■参加費:寄付→2000円以上ください。(頂上でいただきます。「1m登ったら
いくら寄付」とか自分で決めてもらってもOK)また、体力に自信のない人は第3
リフトだけ乗ります。その場合片道500円かかります。
■主催:とちぎコミュニティファンド
(NPO法人おおきな木+宇都宮まちづくり市民工房+とちぎボランティアネット
ワーク+とちぎ協働デザインリーグ)
■申込み・問合せ:日光市民活動センター・前田
■TEL:0288-22-2271
■FAX:0288-22-2271



★☆★☆★ とちぎ市民活動推進センターくららのボランティア講座 ★☆★☆★
             「NPO法人のつくりかた」

■日時:5月22日(土)14:00~16:00
■場所:くらら会議室
■プログラム:NPO法人設立の事務手続きについてのレクチャー&やる気後押し
ワークショップ
講師 栃木市市民生活課
ワークショップ くららスタッフ
■定員:20名(先着順・要申込み)
■参加費:無料
■主催:とちぎ市民活動推進センターくらら
■申込み・問合せ:とちぎ市民活動推進センターくらら
■TEL:0282-20-7131
■FAX:0282-20-7132



【県外情報】=========================================================
☆★☆★☆ タイムリーな活動情報を届ける ブログにチャレンジ ☆★☆★☆
     
この講座では、公益ポータルサイトちばのWA!と連動したCANPANブログをその場
で開設し、ブログを使って情報発信するメリットやブログ活用方法などを学び、
NPOのリアルタイムな情報発信を目指します。これからブログを開設する団体も、
CANPANブログをすでに開設している団体にもオススメです。

■日時:5月11日(火)13:00~17:00
■場所:千葉市ビジネス支援センター パソコン研修室(きぼーる15階)
■プログラム:
講師 山田泰久(日本財団システム統括グループ情報コミュニケーションチーム)
内容
1 講義「NPOの情報開示とブログ活用」
CANPANの団体情報データベースとCANPANブログを使って情報発信してみよう!
2 公益ポータルサイトちばのWA!紹介
3 実践「団体ブログを開設しよう!」
■定員:24名(申込み先着順)
■対象:NPOのメンバー
■参加費:500円
■主催:特定非営利活動法人ちば市民活動・市民事業サポートクラブ
■申込み・問合せ:特定非営利活動法人ちば市民活動・市民事業サポートクラブ
■TEL:043-303-1688
■FAX:043-303-1689
■メール:npo-club@par.odn.ne.jp
■URL:http://www2.odn.ne.jp/npo-club





【助成金情報】=======================================================
★☆★☆★      第4回社会貢献活動支援助成       ★☆★☆★
        
■内容:第4回社会貢献活動支援助成においては、少子高齢化対策を推進する
NPO・ボランティア市民活動団体への支援をしていきます。今年度は、高齢化
対策をメインとして、少子化対策も引き続き継続いたします。また、プレゼン
テーションの場を設けて、企業側も市民団体の活動を理解し、支援がさらに
積極的に行われる土壌を作っていきたいと考えています。
■対象:営利を目的とせず、栃木県内において少子高齢化対策を推進して活動
しているNPO・ボランティア市民団体で、当該事業に対し他の民間助成団体から
10万円以上の支援がないこと。(政治的・宗教的活動を行う団体は対象外)

■助成金額:10万円(5団体)
※副助成 5万円(7団体)、奨励賞2万円(10団体)
■締切:5月31日(月)必着
■助成団体名:社団法人栃木県経済同友会
■連絡先:社団法人栃木県経済同友会事務局 吉川・笹沼
〒320-0806 栃木県宇都宮市中央3-1-4栃木県産業会館8階
TEL:028-632-5511  FAX:028-632-5500
E-mail:letter@douyuukai.jp


※ぽ・ぽ・らのホームページから助成金情報を見ることができます。
トップページの「とちぎ社会貢献活動支援データベース」から「助成金検索」を
クリックしてください。
       URL:http://www.tochigi-vnpo.net/


---------------------------------------------------------------------

           ★ 掲載情報大募集!! ★

メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」は隔週木曜日(月2回)発行する予定です。
新鮮な情報をタイムリーにお伝えするため、みなさまからのイベントや講座な
ど市民活動、社会貢献に関する情報をお待ちしています。

=注意=
 ・投稿された情報は編集することもあります。
 ・スペースの都合などで掲載できない場合もあります。
 ・情報掲載の有無や理由について、個別のお問い合わせにはお答え
  できません。

※情報はこちらまで⇒ popola@tochigi-vnpo.net
タイトルに、『ぽ・ぽ・ら通信 情報投稿』と入力してください。

※情報をご提供いただく際は、以下の内容をお送りください。
 投稿によりいただいた投稿者情報は、掲載情報の内容確認にのみ利用
 させていただきます。

◆掲載情報
 ・タイトル
 ・概要
 ・日時、会場
 ・募集対象、定員
 ・参加費
 ・申込締切
 ・申込み・問合せ先(問合せ先名、住所、TEL、FAX、E-mail、URL)

◆投稿者情報
 ・投稿者氏名、所属団体
 ・連絡先(TEL、FAX、E-mail等)


-----------------------------------------------------------------
 このメルマガは「とちぎボランティアNPOセンター(ぽ・ぽ・ら)」
 により作成しております。メルマガをより良いものとするため、皆様の
ご要望、ご意見等お待ちしております。下記までご連絡ください。   
   発行者:ぽ・ぽ・ら  popola@tochigi-vnpo.net
 また,メール配信の中止、新規申し込みは、
 とちぎボランティアNPOセンターのホームページから行えます。
http://www.tochigi-vnpo.net/vml/mail.html
 このメールの転載は自由です。ただし,掲載内容の変更等は禁止します。
-----------------------------------------------------------------
戻る