メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」

タイトル: - 2009-04-09 18:53

     ○●○ とちぎボランティアNPOセンターメールマガジン ○●○
          ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
            ぽ    ・   ぽ    ・    ら   通   信
          ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
                     http://www.tochigi-vnpo.net/



2009/4/9 No.146

宇都宮は桜が満開!お花見気分で出勤の毎日です。

4月と言えば、新生活が始まる季節ですね。
ぽ・ぽ・らにもフレッシュ(?)な新人が2名入りました。
新たなメンバーを加えてさらにパワーアップしたぽ・ぽ・らを
みなさま、どうぞよろしくお願いします。



--------今号の目次---------------------------------------------------
◆ぽ・ぽ・らからのお知らせ
   /ぽぽらの開館日が一部変わります
◆県からのお知らせ
   /NPO等との協働事業の企画提案募集について
   /特定非営利活動促進法に係る事務の権限移譲のお知らせ
   /ふるさと雇用再生特別事業に係る新規雇用者募集
◆県内情報
   /エコライフ講演会「家電のかしこい使い方」
   /第8回 ふれあいフェスタ in かぬま
   /第23回 外国人のための法律講座・交流会
       「外国人労働者とその子供たちの現状と支援」
   /第23回「ピースバス」運行 ― 宇都宮市内戦時遺跡めぐり
◆県外情報
   /地域ビジネスネットワークフォーラム
◆助成金情報





---------------------------------------------------------------------
【ぽ・ぽ・らからのお知らせ】===========================================
★★☆★★  開館日が一部変わります ★★☆★★

●これまで月曜日は休館でしたが、利用30日前に申請がある場合に限り
  9:30~17:00まで、研修室をご利用いただけます。
(祝日・年末年始および臨時休館につきましては、従来どおりです)





【県からのお知らせ】================================================
★★☆★★  NPO等との協働事業の企画提案募集について  ★★☆★★

県では、栃木県における協働を推進し、県民サービスの向上を図るため、
NPO等民間団体から企画提案を募集し、採用された企画について、
団体と協働で事業を実施しています。
平成21年度については、次の4事業について企画提案を募集しています。
よりよい“とちぎ”づくりのために、あなたの力を貸してください。

①NPO等からの提案による県との協働事業 (応募期間:3月17日~4月10日)
②NPOマネジメント事業         (応募期間:3月25日~4月20日)
③NPO・ボランティア理解促進事業    (応募期間:3月25日~4月20日)
④NPO・ボランティア活動見本市(メッセ) (応募期間:3月25日~4月20日)

各事業の内容・応募手続き等詳しくは、県ホームページをご覧ください。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/life/npo/npo/kobo.html

■申込み・問合せ:栃木県県民生活部県民文化課 県民協働推進担当
■TEL:028-623-3422  ■FAX:028-623-2121



★☆★ 特定非営利活動促進法に係る事務の権限移譲のお知らせ ★☆★

栃木県では、権限移譲推進計画により、平成19年度から特定非営利活動
促進法に係る事務の権限を希望する市町に移譲しています。

1 権限を移譲している市町
  宇都宮市、足利市、栃木市、佐野市、鹿沼市、日光市、小山市、
  矢板市、茂木町、大平町、藤岡町、岩舟町、那須町

2 平成21年4月1日から権限を移譲する市
  真岡市、大田原市、那須塩原市

3 移譲した事務の内容
 ・設立、定款の変更の認証
 ・登記完了の届出書の受理
 ・役員の変更届出書の受理
 ・事業報告書等の受理
 ・解散の届出書の受理 など

詳しくは、県ホームページをご覧ください。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/life/npo/npo/kenginijyou.html

■問合せ:栃木県県民生活部県民文化課 県民協働推進担当
■TEL:028-623-3422  ■FAX:028-623-2121



★★☆★★ ふるさと雇用再生特別事業に係る新規雇用者募集 ★★☆★★

国からのふるさと雇用再生特別交付金を活用した雇用機会を創出する取組を
「ふるさと雇用再生特別事業」として実施します。
この事業は、地域における継続的な雇用機会の創出を図るため、各種事業を
民間企業等に委託し実施するものです。

業務内容・応募方法等、詳しくは県ホームページをご覧ください。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/work/koyou/koyou/kinkyukoyou.html

■問合せ:栃木県産業労働観光部労働政策課
■TEL:028-623-3224  ■FAX:028-623-3225





【県内情報】========================================================
☆★☆★☆  エコライフ講演会「家電のかしこい使い方」  ☆★☆★☆

現場に詳しいプロの方に、家電製品の環境にも家計にもやさしい、かしこい
使い方などを教えていただきます。
ふだん疑問に思っていることや分からないことなど、解決するチャンスです!

■日時:4月24日(金) 14:15~16:00
■場所:とちぎボランティアNPOセンター ぽ・ぽ・ら 3F研修室A・B
    宇都宮市昭和2-2-7
■プログラム:
講師 株式会社コジマ CSR推進室 西谷 貴史 氏

※事前に質問を受け付けています。(FAXまたは電話でお申込みください)
 質問は、当日ご回答くださいます。
 (全部の質問にご回答できない場合がありますがご了承ください)

■締切:4月20日(月)
■主催:エコライフネットワーク「とちぎ」
■後援:栃木県
■申込み・問合せ:エコライフネットワーク「とちぎ」事務局
■TEL/FAX:0288-54-3834



★☆★☆★ 福祉まつり 第8回 ふれあいフェスタin かぬま ★☆★☆★

「ふれあいフェスタ」は、「福祉の祭典」です。
だれもが住みやすい、参加しやすい、楽しい社会を願って開催します。
その為に、私たちはどうしたらいいのでしょう…?
会場で、解決のヒントをぜひ見つけて下さい。
■日時:4月26日(日) 9:30~14:00 雨天決行
■場所:文化活動交流館 芝生ひろば
    鹿沼市睦町1956-2
■内容:
 ・体験コーナー  ・スタンプラリー
 ・団体紹介、作品展示
 ・ステージ発表  ・模擬店
 ・福祉車両展示 など
■主催:ふれあいフェスタinかぬま実行委員会
■後援:鹿沼市・鹿沼市教育委員会・鹿沼市社会福祉協議会
■問合せ:鹿沼市総合福祉センター
■TEL:0289-65-5191
■FAX:0289-62-9361



★★☆★★   第23回 外国人のための法律講座・交流会   ★★☆★★
      ~「外国人労働者とその子供たちの現状と支援」~

「世界同時不況」の直撃で、日本人同様、多くの外国人派遣労働者が突然の
「派遣切り」に遭遇しています。このような厳しい状況にあっても、今後も
日本に住み続けたい外国人は多いのです。このような外国人労働者とその子
供たちの現状と支援について、様々な視点から、三人のパネリストにお話し
していただきます。
後半では、参加した人たちを交えてのディスカッション。
講座の後は、ポットラックパーティーで交流を深めます。
皆様、お気軽にご参加ください。
(本講座は、「外国人のためのボランティア相談員養成講座」の一環です。)

■日時:4月26日(日) 13:00~16:00
■場所:宇都宮市総合福祉センター 7F教養娯楽室
    宇都宮市中央1-1-15 (宇都宮市中央生涯学習センター隣)
■プログラム:
▼「外国人のための法律」講座:13:00~14:30
 パネルディスカッション
 パネリスト:
  おだ・アリセ・まさこ 氏(ブラジル出身、ブラジル人学校長)
  ツァサ・ロンゴ 氏(コンゴ民主共和国出身、会社員)
  中島 里美 氏(ブラジル出身、ハローワーク勤務、警察通訳)
 コーディネーター:鈴木 美惠子(NPO栃木タイムズ代表)

▼参加者全員による交流会:14:30~16:00
(ワーキングホリデー・国際結婚ネットワークとちぎの交流会もかねています。
どなたでも参加できます。)

■参加費:500円と食事一品
■主催:NPO栃木タイムズ
■申込み・問合せ:NPO栃木タイムズ 代表 鈴木 美惠子
■TEL/FAX:028-622-1066
■メール:ttt3939@image.ocn.ne.jp



★☆★☆★   第23回 「ピースバス」運行   ★☆★☆★
       ― 宇都宮市内戦時遺跡めぐり ―

宇都宮市平和祈念館をつくる会では、毎年5月第3土曜日に宇都宮市の協力の
もと開催し、時の流れの中での風化に頑強に抵抗し続ける宇都宮市内の戦時
の遺跡を当会専属の学芸員の案内により回り、ご参加の皆さんに「したたか
な実感」として、戦争のむなしさと平和の尊さを心に刻んでいただこうとす
る試みを行っています。
ご家族、ご友人お誘い合わせの上、お気軽にご参加下さい。

■日時:5月16日(土) 9:30~17:00 雨天決行
■集合:宇都宮市役所前
■コース:
市役所出発(10:00)~八幡山地下指令部跡見学~第14師団司令部跡
~第66連隊赤煉瓦庖厨棟跡(中央女子高校構内)~大谷資料館前にて昼食
~大谷景観公園~大谷戸室山地下工場跡~旧陸軍駒生射撃場跡
~一向寺~浄鏡寺~松ヶ峰教会、旭屋倉庫~元枝病院門柱戦災記念碑
~自由解散(17:00) ※バスは市役所に帰着します。

■定員:40名
■参加費:500円(資料代・保険料含む) ※中学生以下無料
■締切:5月13日(定員になり次第先着順で締め切り)
■主催:宇都宮平和祈念館をつくる会 代表 藤田 勝春
■後援:宇都宮市
■申込み・問合せ:宇都宮平和祈念館をつくる会
■TEL:028-625-3266(土日祭日、当日の問合せ:090-6127-6422 大野)
■FAX:028-627-4216
■URL:http://www7b.biglobe.ne.jp/~kuusyu1945-7-12/





【県外情報】=========================================================
★★☆★★   地域ビジネスネットワークフォーラム   ★★☆★★
    ~コミュニティビジネス、農商工連携で地域に活力を!~

地域では今、環境や福祉などの分野で多くの社会問題が生じており、また地
場産業の活力衰退も憂慮されています。こういった諸課題の解決策の一つと
して、企業・NPO・住民の連携のもとに、地元の農産物や観光資源といっ
た地域資源を活用する新しい取組が注目されています。
今回のフォーラムでは、新しいビジネス形態を県内からの事例報告により紹
介するとともに、「ソーシャルビジネス」「コミュニティビジネス」「農商
工連携」をめぐる国の経済政策や、全国の最新情報を提供します。
地域の活性化に関心のある方々に、広くお集まりいただきたいと考えています。

■日時:4月23日(木) 13:30~16:00 (受付 13:00~)
■場所:コラボしが21 3階大会議室
    滋賀県大津市打出浜2-1
■プログラム:
<基調講演>「コミュニティビジネス、農商工連携で地域に活力を!」
 経済産業省 大臣官房審議官 大塚 洋一郎 氏

<事例報告>「地域でこんな取組が!!」
 ・油藤商事株式会社(ソーシャルビジネスの現場から)
 ・権座・水郷を守り育てる会(コミュニティビジネスの現場から)
 ・青花食研株式会社(農商工連携の現場から)

<コメンテーター>
 中川 芳江 氏(株式会社ネイチャースケープ専務取締役)
 印南 比呂志 氏(滋賀県立大学人間文化学部教授)

■参加費:無料(事前申込必要)
■主催:(財)滋賀県産業支援プラザ
    淡海ネットワークセンター((財)淡海文化振興財団)
■共催:滋賀県
■申込み・問合せ:(財)滋賀県産業支援プラザ 経営支援グループ 
■TEL:077-511-1413
■FAX:077-511-1418
■URL:http://www.shigaplaza.or.jp/semik/2009/01semi.html





【助成金情報】========================================================
★☆★☆★第7回「とちぎイーパーツリユースPC寄贈プログラム」★☆★☆★

■対象:寄贈対象は栃木県を拠点にして、まちづくりや地域の活性化に寄与
する市民活動を目的とする団体で財政面などの諸事情で情報化の遅れている
団体です。※日本国外に位置する団体、病院、学校、政治・宗教団体、自治
会(自治会連合会も含む)、寄贈パソコンを他の団体に再配布する目的の団
体は除外させていただきます。詳しくは応募要項をご覧下さい。
■寄贈品:ノートパソコン20台(1団体3台まで)
■締切:5月15日(当日消印有効)
■助成団体名:特定非営利活動法人 イーパーツ
■URL:http://it-u.net/
■連絡先:〒320-0807 宇都宮市松が峰2-9-3TMビル3階
特定非営利活動 ITアットうつのみや
TEL:028-908-8655(平日9時半~15時半) FAX:028-940-5420
E-mail:itat38@sea.plala.or.jp


※ぽ・ぽ・らのホームページから助成金情報を見ることができます。
こちらをクリックしてください。↓
http://www.tochigi-vnpo.net/db/jyoseikin/jyoseikin_list.php





---------------------------------------------------------------------
           ★ 掲載情報大募集!! ★

メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」は隔週木曜日(月2回)発行する予定です。
新鮮な情報をタイムリーにお伝えするため、みなさまからのイベントや講座な
ど市民活動、社会貢献に関する情報をお待ちしています。

=注意=
 ・投稿された情報は編集することもあります。
 ・スペースの都合などで掲載できない場合もあります。
 ・情報掲載の有無や理由について、個別のお問い合わせにはお答え
  できません。

※情報はこちらまで⇒ popola@tochigi-vnpo.net
タイトルに、『ぽ・ぽ・ら通信 情報投稿』と入力してください。

※情報をご提供いただく際は、以下の内容をお送りください。
 投稿によりいただいた投稿者情報は、掲載情報の内容確認にのみ利用
 させていただきます。

◆掲載情報
 ・タイトル
 ・概要
 ・日時、会場
 ・募集対象、定員
 ・参加費
 ・申込締切
 ・申込み・問合せ先(問合せ先名、住所、TEL、FAX、E-mail、URL)

◆投稿者情報
 ・投稿者氏名、所属団体
 ・連絡先(TEL、FAX、E-mail等)


-----------------------------------------------------------------
 このメルマガは「とちぎボランティアNPOセンター(ぽ・ぽ・ら)」
 により作成しております。メルマガをより良いものとするため、皆様の
ご要望、ご意見等お待ちしております。下記までご連絡ください。   
   発行者:ぽ・ぽ・ら  popola@tochigi-vnpo.net
 また,メール配信の中止、新規申し込みは、
 とちぎボランティアNPOセンターのホームページから行えます。
http://www.tochigi-vnpo.net/vml/mail.html
 このメールの転載は自由です。ただし,掲載内容の変更等は禁止します。
-----------------------------------------------------------------
戻る