助成金
「SMBC グループライジング基金」2023年度寄付先募集
内容
公募の枠組み
寄付金を活かして既存事業の支援対象や支援内容をより効率的・効果的に広げ、社会的インパクトを最大化しうるご提案に寄付を提供します。

今年度からは、より大きな社会的インパクトにつなげるために、中長期で事業・組織の基盤強化に取り組むための柔軟な資金を提供する3年コースを設置しました。団体の取り組みに沿って、効率的・効果的に寄付を活かせる期間のコースを選択してください。併願はできません。

また、3年コースでは、3年という期間を活かし、SMBCグループからのプロボノ派遣というサポートも提供します。貧困・格差の連鎖解消に取り組むパートナーとして、セクターを越えた協働を推進できればと思います。

1年コース・3年コース共通
<対象となる事業テーマ>
貧困・格差の状態にある子どもやその家族を対象に、教育や挑戦の機会の提供を通して、貧困・格差の連鎖解消に取り組む事業を対象とします。
※本公募において、「子ども」は、18歳以下を想定しています。
※海外で実施する事業も対象としますが、採択予定団体は(A)1年コースの1団体の予定です。

<対象となる団体>

法人格を持つ民間非営利団体(特定非営利活動法人、財団法人、社団法人、社会福祉法人等)
主たる事務所が日本国内にある団体
本要項にある各種要件に同意いただける団体
※以下の団体は対象外です。
 −株式会社・合同会社等の営利活動を目的とする団体
 −政治活動、宗教活動を目的とする団体
 −反社会的勢力と関わりのある団体
※より多くの団体へのご支援を実現するため、過去3年以内に、ライジング基金(含む三井住友銀行ボランティア基金)として支援を受けた団体、SMBCグループから300万円以上の支援を受けた団体は対象外とします。

<想定する団体の規模・実績>

有給の常勤スタッフ3名以上
法人設立から3年以上
年間の予算規模2,000万円以上2億円以下
募集開始日
2023年10月16日
募集締切日
2023年11月24日(金)
助成団体名
三井住友フィナンシャルグループ
関連URL
ひとつ前のページに戻る